有線のゲーミングマウス最強おすすめランキング【メリットも解説】

有線のゲーミングマウス最強おすすめランキング

PCゲームをするなら必須級のゲーミングデバイス「ゲーミングマウス」。

ゲーミングマウスには有線方式と無線方式のものがあり、有線ゲーミングマウスは遅延が全くないというメリットがあります。

この記事では、有線ゲーミングマウスがどんな方におすすめなのかを解説し、ランキング形式でおすすめの有線ゲーミングマウスを厳選してご紹介します。

人気記事をチェック!
ゲーミングデバイスの選定基準

ゲーミングライフでは、各種ゲーミングデバイスを以下の基準により選定し、ランキングを決定しています。

  • ゲーミングライフ運営メンバーによる評価
  • 記事タイトルとのマッチング度
  • 製造会社の信頼性
  • 購入者レビュー

実際に購入しての使用感やコストパフォーマンスなどを比較・検討しながら順位付けを行っております。

目次

ゲーミングマウスは有線・無線どっちがおすすめ?

有線マウス、無線マウスどちらにもメリットは存在しますが、ここでは有線ゲーミングマウスがどんな方におすすめなのかを解説します。

スクロールできます
G502
G502 X
Naga Trinity
Naga Trinity
RGB ELITE
RGB ELITE

DeathAdder V3
kone XP
Kone XP
XM1r
XM1r
burst core
Burst Core
EC2
ZOWIE EC2
メーカーLogicoolRazerCorsairRazerROCCATアーキサイトROCCATBenQ
定価10,890円13,480円12,982円10,980円12,480円7,980円4,480円8,800円
ボタン数13個9/14/19個に付け替え可能17個6個15個6個5個5個
DPI最大25,000DPI最大16,000DPI最大18,000DPI最大30,000DPI最大19,000DPI最大19,000DPI最大8,500DPI最大3,200DPI
重量89g120g122g59g102g70g68g70g
AmazonAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見る
楽天楽天で見る楽天で見る楽天で見る楽天で見る楽天で見る楽天で見る楽天で見る楽天で見る

ゲーミングマウスの選び方で悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

無線と比較して価格が安く、コスパを重視している方におすすめ

有線ゲーミングマウスは、ワイヤレスゲーミングマウスと比較すると、価格が安く設定されており、出来るだけ安いゲーミングマウスを買いたいという方におすすめです。

同等の性能でも有線であれば、無線よりも1万円以上安いモデルも存在します。

ただし、動きが激しいFPSなどを遊ぶ方はケーブルが邪魔に感じる場合も多いので、少しお金を出してでもワイヤレスゲーミングマウスの購入をおすすめします。

人気記事をチェック!

無線よりも軽量なモデルが多いため、軽いマウスを求めている方におすすめ

有線ゲーミングマウスは、電池やバッテリーが内蔵されていないため、軽量で扱いやすいモデルが多いです。

また、バッテリーや電池の消費に気を遣わずに長時間使用できるので、充電時間などを気にせずゲームを快適に遊びたいという方にもおすすめといえます。

編集長

軽さを追求した軽量ゲーミングマウスは別記事で詳しく紹介しています!

有線のゲーミングマウスおすすめランキング

早速、おすすめの有線ゲーミングマウスをランキング形式で1位~8位までご紹介していきます。

価格、重量を軸に、プログラム可能なボタン数と最大DPIも重視して選んでいるので、ぜひ参考にしてくださいね!

1位:G502 X

G502 X

\ 最安値を調べよう /

商品名G502 X
メーカーLogicool
定価10,890円(税込)
ボタン数13個
DPI最大25,000DPI
重量89g
おすすめPoint
  • 13個のボタンが付いていながらも89gという軽量設計
  • 「LIGHTFORCEスイッチ」を搭載したことで、素早いクリックレスポンスを実現

G502 Xは、大人気ゲーミングデバイスメーカーのLogicoolが手掛けている有線ゲーミングマウスです。

Logicoolのゲーミングマウスでは定番となっている「HERO 25Kセンサー」を採用しており、優れたトラッキング性能を誇ります。

DPIシフトボタンにより、使用中のDPI調節も簡単に行えるため、FPSゲームなども快適に遊べます。

スクロールホイールは「超高速モード」と「ラチェットモード」に切り替え可能

G502 X

メカニカルとオプティカルの技術を組み合わせた耐久性の高い「LIGHTFORCEスイッチ」を搭載し、クリックに関しても素早いレスポンスを実現。

スクロールホイールには、使用シーンに応じて選べる「超高速モード」と「ラチェットモード」が備わっており、ゲームプレイはもちろん、ネットで調べ物をする際にも快適です。

G502 Xは、ゲームだけでなく、仕事などの幅広い用途においてもおすすめな有線ゲーミングマウスですよ!

編集長

白と黒の2色から選べるため、ゲーミングデバイスを白で統一したいという方にもおすすめな有線ゲーミングマウスです!

購入者からのレビュー
  • FF14用に購入したけど、ボタン数の多さが本当に便利
  • FPSをやるうえではサイドボタンが邪魔ではあるけど、それでもこの軽さはすごい
  • 探索時と戦闘時でDPIを分けたいからワンタッチで切り替えられるのは便利

2位:Naga Trinity

Naga Trinity

\ 最安値を調べよう /

商品名Naga Trinity
メーカーRazer
定価13,480円(税込)
ボタン数9/14/19個にいつでも付け替え可能
DPI最大16,000DPI
重さ120g
おすすめPoint
  • 付属するサイドプレートでサイドボタンを2/7/12ボタンから付け替え可能
  • ゲーミングマウスらしいRGBライティングも設定可能

Naga Trinityは、ゲーミングデバイスメーカーのRazerが手掛けている有線ゲーミングマウスです。

最大19個のプログラマブルボタンを搭載しており、さまざまなゲーム内操作やアクションを瞬時に実行できます。

付属する3種類のサイドプレート(2ボタン、7ボタン、12ボタン)は自由に交換が可能で、プレイするゲームや使用状況に応じて最適な操作環境を構築可能です。

最大16000dpiを誇る5G光学センサーを搭載した、高い感度と素早い操作性も特徴といえます。

5000万回のクリックに耐えられる頑丈設計

Naga Trinity

メカニカルスイッチの採用により、快適なクリック感と5000万回のクリック耐久性を実現。

1680万色のカスタマイズが可能なRGBライティング機能も搭載しており、自分好みの発光パターンを設定できます。

Naga Trinityは、MOBAゲームのLoLやMMORPGのFF14をメインにプレイしている方におすすめの有線ゲーミングマウスですよ!

編集長

サイドボタンの付け替えが出来るので、FPSゲームであれば2ボタンに付け替えるという使い方もできます!

購入者からのレビュー
  • スキルの多いMMORPGでは、このサイドボタンの数はチート級といえる便利さ
  • サイドボタンが多いマウスはFPSゲームに使いづらいんだけど、付け替えられるから普通に使える
  • 横幅があるおかげで大きい手もしっかりとフィットしてくれるから使いやすい

3位:SCIMITAR RGB ELITE

SCIMITAR RGB ELITE

\ 最安値を調べよう /

商品名SCIMITAR RGB ELITE
メーカーCorsair
定価12,982円(税込)
ボタン数17個
DPI最大18,000DPI
重さ122g
おすすめPoint
  • 最大18000DPIの高性能センサーを搭載し、1DPI単位での細かな感度調整が可能
  • 専用ソフト「CORSAIR iCUE」を介してサイド12ボタンに機能を割り当てること可能

SCIMITAR RGB ELITEは、ゲーミングデバイスだけでなく、PCパーツも手掛けているメーカーのCorsairが販売している有線ゲーミングマウスです。

最大18000DPIの高性能センサーを搭載し、1DPI単位での細かな感度調整が可能に。

これにより、ゲームのジャンルやプレイスタイルに応じて、最適なマウス感度を設定できます。

左サイドについている12個のボタンは、専用ソフト「CORSAIR iCUE」を介して自由に機能を割り当てることができ、ゲーム内で頻繁に使用するアクションを即座に実行可能です。

色彩豊富なRGBライトを好きなようにカスタマイズすることも可能

SCIMITAR RGB ELITE

「Key Slider コントロールシステム」により、サイドボタンの位置をユーザーの手のサイズやグリップスタイルに合わせて物理的に調整することができます。

このカスタマイズ性により、どんなユーザーでも自分だけの最適な操作環境を構築することが可能です。

また、ゲーミングマウスとしての魅力を高めるRGBライトも搭載しており、豊富な色彩と複数のエフェクトで、ゲーム環境をより鮮やかにし、モチベーションを高めます。

SCIMITAR RGB ELITEは、多ボタン且つ自分に合わせて細かい調整が可能なマウスが欲しい方におすすめな有線ゲーミングマウスですよ!

編集長

FPSゲーム向きとはいえませんが、「Key Slider コントロールシステム」のおかげで幅広い層におすすめのゲーミングマウスです!

購入者からのレビュー
  • MMORPGをよく遊ぶ人ならRazerの多ボタンマウスと同じくらいおすすめ出来るデバイス
  • 写真で見ると大きいように見えるけど意外とそうでもなくて、手が小さくてもフィットする
  • サイドボタンの位置調整出来るのが地味に便利

4位:DeathAdder V3

DeathAdder V3

\ 最安値を調べよう /

商品名DeathAdder V3
メーカーRazer
定価10,980円(税込)
ボタン数6個
DPI最大30,000DPI
重さ59g
おすすめPoint
  • 59gという超軽量設計なので長時間のゲームプレイでも疲れない
  • 最大30,000DPIというゲーミングマウスの中でもトップクラスで細かい感度調整が可能

DeathAdder V3は、人気ゲーミングデバイスメーカーのRazerが手掛けている有線ゲーミングマウスです。

59gという超軽量設計によって、操作中にマウスの重みを感じることが無いため、長時間のゲームプレイにおいても腕が疲れずにパフォーマンスが落ちません。

オプティカルセンサーとオプティカルスイッチを搭載しているため、ガラスの上などの変わった環境下においても高いパフォーマンスを発揮します。

「RAZER HYPERSHIFT」機能によって、1つのボタンで複数のアクションが可能

DeathAdder V3

マクロ設定やプログラミングが可能なボタンは6個付いており、「RAZER HYPERSHIFT」機能によって、1つのボタンに2つの役割を持たせることが可能です。

これによって、FPSゲームであればジャンプキーと横移動キーを一つのボタンに記憶させることで、誰でも高度なキャラクターコントロールが可能になります。

DeathAdder V3は、高DPI、超軽量というマウス動作の多いゲームに特化した設計なので、FPSゲームをメインに遊んでいる方におすすめな有線ゲーミングマウスですよ!

編集長

FPSのトッププロと共同開発したデバイスというのもあって、まさにFPSゲームのためのゲーミングマウスです!

購入者からのレビュー
  • 余計な機能、余計なデザインが一切無いのにハイクオリティなゲーミングマウス
  • 「RAZER HYPERSHIFT」はFPSゲームだけじゃなくてMMOにも普通に便利
  • FPSゲームしか遊んでない人で有線マウスでも問題ないなら正直これ1択

5位:Kone XP

Kone XP

\ 最安値を調べよう /

商品名Kone XP
メーカーTurtle Beach
定価12,480円(税込)
ボタン数15個
DPI最大19,000DPI
重さ102g
おすすめPoint
  • マウス全体にRGBイルミネーションが施された独創的なデザイン
  • 「Easy-Shift+」機能によって15個のボタンに最大29個の機能を割り当てることが可能

Kone XPは、ドイツに拠点を置くデバイスメーカーのROCCATが手掛けている有線ゲーミングマウスです。

エルゴノミクスデザインを採用し、長時間の使用でも快適性を保ちます。

合計15個のプログラマブルボタンを搭載し、「Easy-Shift+」機能によって29個の機能を割り当てることができます。

これにより、ゲーム中のさまざまな操作やアクションを瞬時に実行できるため、プレイヤーのゲームプレイに応じて柔軟なボタン設定を可能です。

左右入力も可能なスクロールホイールを搭載

Kone XP

スクロールホイールは左右の入力にも対応し、精密な操作が可能です。

ボディは半透明のシェルタイプで設計されており、内蔵されたRGBライトにより、鮮やかなライティングエフェクトを楽しむことができます。

Kone XPは、多機能で高性能且つ、ゲーミングデバイスらしいデザインのマウスが欲しい方におすすめの有線ゲーミングマウスですよ!

編集長

スケルトンがカッコいい!機能性も確かなゲーミングマウスです!

購入者からのレビュー
  • 黒い砂漠用に購入したけど、「Easy-Shift+」でメインクラスとサブクラスに分けてボタン設定できるのが便利すぎる
  • スケルトン系のデバイスが好きで購入したけど、機能性も含めて大満足
  • Macでは、ボタン設定するための専用ドライバーが使えないので注意

6位 ENDGAME GEAR XM1r

XM1r

\ 最安値を調べよう /

商品名ENDGAME GEAR XM1r
メーカー株式会社アーキサイト
定価7,980円
ボタン数6個
DPI最大19,000DPI
重さ70g
おすすめPoint
  • ハイパフォーマンスを1万円以下で実現したコスパ最高のゲーミングマウス
  • Pixart PAW3370センサーを搭載し最大19,000 DPIの高精度操作を実現

ENDGAME GEAR XM1rは、圧倒的なコストパフォーマンスを誇るゲーミングマウスです。

XM1rは、わずか70gの軽量設計でありながら、Pixart PAW3370センサーを搭載しており、最大19,000 DPIの高精度な操作が可能です。

かぶせ持ちやつかみ持ちなどの様々なグリップタイプに対応しており、ユーザーの持ち方に合わせて最適な操作感を実現します。

有線のゲーミングマウスなので遅延もほとんどなく、かなりの反映速度でプレイできますよ。

これだけのハイパフォーマンスを発揮しながら定価1万円を切ってくるコスパの良いマウスなので、PCゲームを楽しみたいけどお金をそれほどかけられないという方におすすめです!

編集長

この値段でこんだけ使いやすいなら文句なしです!

購入者からのレビュー
  • 持ち心地もクリック感も表面の触り心地などもほぼ完璧
  • 掴み持ちに特化した形です。お尻の部分が広く高く、指で手前に引き寄せることでフィット感が得られます

7位 Burst Core

バーストコア

\ 最安値を調べよう /

商品名Burst Core
メーカーROCCAT
定価4,480円
ボタン数5個
DPI最大8,500DPI
重さ68g
おすすめPoint
  • 定価5,000円以下の最安クラスのゲーミングマウス
  • 耐久性の高いボタンとスクロールホイール

ROCCAT Burst Coreは、ROCCATが提供するエントリーレベルのゲーミングマウスです。

Burst Coreは独自のTitanオプティカルスイッチを搭載しており、高速でチャタリングのないクリックを実現しています。

PixArt PMW3331センサーを使用しており、最大DPIは8,500です。
1億回のクリックに耐えるクリック寿命があるので、耐久性はバッチリです。

バーストコアの設計

また、左右対称のデザインで衝撃を五方向に分散できそれぞれの面が受ける力が小さくなるハニカム構造になっています。

これだけの機能を有しながらゲーミングマウスとしては破格の定価5,000円以下となっているので、可能な限りコストを抑えてゲーミングマウスを買いたい人におすすめですよ!

編集長

低価格ながらも高品質!企業努力が伺えます

購入者からのレビュー
  • 随所にコストダウンが見える造りなのである程度割り切りは必要ですが最高クラスのコスパです
  • 軽いのは良いですが、日本人にはサイズが大きすぎて女性には使いにくいかもしれません

8位 ZOWIE EC2

ZOWEI EC2

\ 最安値を調べよう /

商品名ZOWIE EC2
メーカーBenQ
定価8,800円
ボタン数5個
DPI最大3,200DPI
重さ70g
おすすめPoint
  • 左右非対称のエルゴノミクスデザインで手のひらに自然にフィット
  • 400 / 800 / 1600 / 3200 DPIの調整が可能

ZOWIE EC2は、プロゲーマーから一般ユーザーまで幅広く支持されるBenQの高性能ゲーミングマウスです。

左右非対称のエルゴノミクスデザインで全長が短く設計されており、手のひらに自然にフィットし、長時間のゲームプレイでも疲れにくい構造になっています。

ケーブルの付け根が斜め上に向いており、パラコード化されているため、激しい動きの際の跳ね返りや抵抗を軽減できるのが大きな魅力です。

ZOWEI EC2の機能

DPI設定は400 / 800 / 1600 / 3200の範囲で調整可能で、USBレポートレートも125 / 500 / 1000 Hzに調整できるため、あらゆるゲームスタイルや個人の好みに合わせてカスタマイズできます。

安定したクリック感とかぶせ持ちやつかみ持ちなど様々なグリップスタイルに対応したマウス形状も特徴の1つです。

サイドボタンは誤クリックを防ぎつつ、親指のポジションを邪魔しない計算された設計になっていて便利ですよ!

編集長

1万で買えるゲーミングマウスとしては超優秀です!

購入者からのレビュー
  • かぶせ持ちをした時のしっくり感がスゴイ良い
  • フィット感が良いし、コードが斜め上を向いているので全く気にならない

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次