【軽い!】軽量ゲーミングマウスおすすめランキング【メリットも解説】

軽量ゲーミングマウスおすすめランキング

FPSを始めとしたマウスでの精密な操作が求められるゲームで重要なデバイス「ゲーミングマウス」。

軽量設計のゲーミングマウスは、その軽い操作感が特徴で、長時間のプレイでも腕や手首にかかる負荷を最小限に抑えます。

本記事では、プロも使用する最強のおすすめ軽量ゲーミングマウスを厳選してランキング形式でご紹介します。

軽量マウスならではのメリット・デメリットについても詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

人気記事をチェック!
ゲーミングデバイスの選定基準

ゲーミングライフでは、各種ゲーミングデバイスを以下の基準により選定し、ランキングを決定しています。

  • ゲーミングライフ運営メンバーによる評価
  • 記事タイトルとのマッチング度
  • 製造会社の信頼性
  • 購入者レビュー

実際に購入しての使用感やコストパフォーマンスなどを比較・検討しながら順位付けを行っております。

目次

軽量ゲーミングマウスのメリット・デメリット

軽量ゲーミングマウスに対して、軽くて使いやすいからメリットしかないと思っている方も多いですが、デメリットもあります。

スクロールできます
PROX superlight2
PRO X SUPERLIGHT2
DeathadderV3
Deathadder V3
aerox9
AEROX 9 Wireless
M4 Air
M4 Air
Deathadder V3
Deathadder V3 Pro
メーカーLogicoolRazerSteelSeriesASUSRazer
定価25,410円10,980円19,080円6,491円19,980円
重量60g59g89g47g63g
DPI最大32000最大30000最大18000最大16000最大30000
ポーリングレート2000hz8000hz1000hz1000hz1000hz
接続方法無線有線無線有線無線
AmazonAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見るAmazonで見る
楽天楽天で見る楽天で見る楽天で見る楽天で見る楽天で見る

ここでは、軽量ゲーミングマウスのメリットとデメリットについて解説します。

メリット:手首や腕への負荷が少なく長時間集中できる

軽量ゲーミングマウスは、名前の通りその軽さが最大のメリットです。

マウスの動きが軽快でポインタの操作に力を入れる必要がないため、マウスの可動範囲が広いローセンシプレイヤーに特におすすめです。

軽量なので手首や腕への負荷を軽減し、ゲームへの集中力を長時間保ち、通常のマウスよりも快適なゲームプレイを可能にします。

腕への負荷が軽減するため、ハイセンシプレイヤーにも軽量ゲーミングマウスはおすすめです!

デメリット:慣れるまで滑り過ぎてしまう・値段が高い

軽量ゲーミングマウスのデメリットは、軽いせいで想定以上に動かせてしまうことです。

FPSゲームで精密なエイム調整が求められる場面では、この軽さが逆に制御を難しくする可能性があります。

細かい動きのコントロールが必要な場合、マウスが意図せず滑ってしまうことがあるため、使用時には注意が必要です。

軽さに慣れてしまえば、通常のマウスよりも圧倒的に使いやすくなります!

また、軽量ゲーミングマウスは軽さを追求している商品だけあって値段が少し高くなる傾向があります。

性能をキープしながら安さを追求したいのであれば、有線のゲーミングマウスがおすすめです。

軽量ゲーミングマウスのおすすめランキング

ここからは、おすすめの軽量ゲーミングマウスをランキング形式で1位~5位までご紹介していきます。

価格、重量、DPIを軸に、ポーリングレートと接続方法も重視して選んでいるので、ぜひ参考にしてくださいね!

ポーリングレートとは…マウスがPCに対して信号を送る頻度のこと

1位:PRO X SUPERLIGHT 2

PRO X SUPERLIGHT 2

\ 最安値を調べよう /

商品名PRO X SUPERLIGHT 2
メーカーLogicool
定価25,410円(税込)
重量60g
DPI最大32000
ポーリングレート2000hz
接続方法無線
おすすめPoint
  • 多くのプロゲーマーが使用しているほどの安心できる性能
  • 前モデルと比較して最大DPIが25600から32000に大幅性能向上

PRO X SUPERLIGHT 2は、大人気ゲーミングデバイスメーカーのLogicoolが手掛けている軽量ゲーミングマウスです。

軽量性と高性能を兼ね備えたこのマウスは、プロゲーマーにも支持されています。

わずか60gの重量で、敏捷かつスムーズな操作が可能になり、PTFE素材のフィートを使用することによって、軽快で滑らかなマウスの動きを実現しています。

最長持続時間95時間という充電を一切気にしなくて良い長さ

PRO X SUPERLIGHT 2

最大の魅力は、高精度な「HERO 25Kセンサー」の搭載です。

トラッキング解像度は100から32000DPIまで微細に調整可能で、細かな動きも正確に捉えます。

「LIGHTSPEED」技術を採用したワイヤレスレシーバーにより、有線接続と同等の安定した接続が得られるため、緊迫したゲームの瞬間でも信頼性の高い操作が可能です。

PRO X SUPERLIGHT 2は、高額でも良いから無線マウスのデメリットを排除した軽量ゲーミングマウスが欲しい方にぴったりなマウスですよ!

編集長

POWERPLAYワイヤレス充電も対応しているので、POWERPLAYマウスパッドと合わせることで充電の手間も無くなります!

購入者からのレビュー
  • 余計な機能が一切なくてシンプルで使いやすい
  • マゼンタ、ブラック、ホワイトのカラーバリエーションがあるのも良い
  • 通常のマウスからこれに買い替えたけど、軽すぎてビックリする

2位:DeathAdder V3

DeathAdder V3

\ 最安値を調べよう /

商品名DeathAdder V3
メーカーRazer
定価10,980円(税込)
重量59g
DPI最大30000
ポーリングレート8000hz
接続方法有線
おすすめPoint
  • FPSトッププロゲーマーと共同開発
  • ポーリングレート8000hzという超低遅延を実現

DeathAdder V3は、コスパの良さで人気なゲーミングデバイスメーカー、Razerが販売している、軽量ゲーミングマウスです。

わずか59gという超軽量により、操作中の重さや引っかかりを感じることがほとんどなく、握りやすさと安定性を重視したエルゴノミック設計が採用されています。

最大の特徴は、「Razer HyperPolling技術」による8000Hzの超高速ポーリングレートです。

これによって超低遅延が実現しているため、高速で反応する操作が可能となりました。

ほかにも、オプティカルセンサーとオプティカルスイッチを搭載しているため、様々な環境下での高パフォーマンスを実現します。

プログラム可能なボタンが6個あるため、マクロ設定においても便利

DeathAdder V3

ボタンは合計8個あり、そのうち6つはマクロ設定やプログラミングが可能で、「RAZER HYPERSHIFT」機能によって、コマンドの数を増やすことができます。

オンボードメモリも内蔵されており、柔軟かつ折り曲げに強いケーブルで、軽快なマウス操作が楽しめます。

DeathAdder V3は、超低遅延かつ、充電を気にしない有線タイプが欲しいという方におすすめの軽量ゲーミングマウスですよ!

編集長

これだけの多機能と高性能で、価格は約1万というコスパの良さも魅力です!

購入者からのレビュー
  • センサー性能や光学スイッチの応答がめちゃめちゃ良い
  • 軽量マウスは小型のモデルが多いけど、これはわりと大きめなので手が大きい人にも合う
  • エイムが良いのに、今のマウスの反応に違和感がある人は使ったほうが良い

3位:AEROX 9 Wireless

AEROX 9 Wireless

\ 最安値を調べよう /

商品名AEROX 9 Wireless
メーカーSteelSeries
定価19,080円(税込)
重量89g
DPI最大18000
ポーリングレート1000hz
接続方法無線
おすすめPoint
  • 最大18ボタンにマクロ設定などの割り振りが可能
  • メッシュ構造ながら防滴防塵仕様の頑丈なデザイン

AEROX 9 Wirelessは、ゲーミングキーボードのラピッドトリガー機能で名を馳せた、SteelSeriesが手掛ける軽量ゲーミングマウスです。

このマウスは、合計18個のプログラム可能なボタンを備えていながら、独特なメッシュ構造により軽量化を実現しています。

多機各ボタンに特定の機能を割り当てることができるため、「FF14」や「黒い砂漠」のようなキー操作が頻繁なMMORPGに最適です。

急速充電によって15分で40時間の稼働時間を確保

AEROX 9 Wireless

SteelSeriesの独自ワイヤレス技術を採用しているため遅延が少なく、快適なゲームプレイ楽しめるうえに、メッシュ構造でありながら、高い防水性と防塵性を実現しているのも魅力です。

AEROX 9 Wirelessは、MMORPG、MOBAを楽しんでいる方におすすめな軽量ゲーミングマウスですよ!

編集長

多機能ボタン、独特なメッシュ構造など、ほかのマウスには無い魅力を持っています!

購入者からのレビュー
  • MMORPGの対人勢、エンドコンテンツ攻略勢なら必須といってもいいくらい便利なマウス
  • メッシュ構造のおかげか通気性が良くて快適
  • FPSゲームをよく遊ぶ人にはサイドボタンが結構邪魔なのでそこだけ注意

4位:M4 Air

M4 Air

\ 最安値を調べよう /

商品名M4 Air
メーカーASUS
定価6,391円(税込)
重量47g
DPI最大16000
ポーリングレート1000hz
接続方法有線
おすすめPoint
  • 軽量ゲーミングマウスのなかでも最軽量クラスの47g
  • 高性能、超軽量でありながら約6,000円というコスパの良さ

M4 Airは、ゲーミングモニターや携帯型ゲーミングPCで有名なメーカーのASUSが販売している軽量ゲーミングマウスです。

中空フレーム「Air Shellデザイン」により、約47gという軽さと高い耐久性を両立。

IPX6レベルの撥水コーティングと「ASUS抗菌ガード」を施しているため、家族で共有する際も安心して使用できます。

高精度な「PixArt 3335センサー」を搭載し、最大16000DPIの感度を実現しているにもかかわらず、価格はとても安いです。

圧倒的な軽さを保ちながら、プログラム可能なボタンを6つ搭載

M4 Air

6つのプログラム可能なボタンと、DPIを即座に変更できるスイッチも装備されており、ゲーマーのニーズに応じたカスタマイズが可能です。

M4 Airは、出来るだけ安い軽量ゲーミングマウスが欲しいけど、性能も妥協したくないという方におすすめですよ!

編集長

人気ゲーミングデバイスメーカーのASUSが開発したマウスというのも安心ポイントです!

購入者からのレビュー
  • ちょっと力を入れただけで壊れちゃうんじゃないかと思うくらいに軽い
  • ガチゲーマーじゃないなら、有線軽量マウスはこれ1択
  • ボタンが少し硬いけど、滑りも良いし馴染みやすい

5位:Deathadder V3 Pro

Deathadder V3 Pro

\ 最安値を調べよう /

商品名Deathadder V3 Pro
メーカーRazer
定価19,980円(税込)
重量63g
DPI最大30000
ポーリングレート1000hz
接続方法無線
おすすめPoint
  • 韓国のe-sports名門チーム「DRX」のメンバーが愛用
  • 9000万回のクリックに耐える耐久性抜群の軽量ゲーミングマウス

Deathadder V3 Proは、ゲーミングデバイスメーカーのRazerが販売している、軽量ゲーミングマウスです。

このマウスは、約63gと軽量で手の形に合わせたエルゴノミック設計が特徴で、指先に力を入れやすく、つかみ持ちスタイルのゲームプレイにも向いています。

耐久性も抜群で、9000万回のクリックに耐える「RAZERオプティカルマウススイッチ」が搭載されており、誤動作なく素早いクリックが可能です。

高精度な「RAZER FOCUS PRO 30K オプティカルセンサー」も備えており、プロレベルのゲームプレイに対応します。

長時間の使用にも向いている最長90時間のバッテリー駆動時間

Deathadder V3 Pro

操作性の面では、「RAZER HYPERSHIFT」機能によって、任意のボタンに追加のコマンドを割り当てることができ、コマンドの数を2倍に増やすことも可能です。

長時間の使用にも対応する最長90時間のバッテリー駆動時間と、DPIなどの設定を保存できるオンボードメモリも装備されています。

Deathadder V3 Proは、耐久性抜群の高性能な無線軽量ゲーミングマウスを求めている方におすすめなゲーミングマウスですよ!

編集長

別売の「HyperPolling Wireless Dongle」を使用することで、超低遅延の8000hzに対応することもできます!

購入者からのレビュー
  • 超軽量ってほどでは無いけど、形のおかげでフィット感が最高
  • ホワイトカラーモデルもあるから大きめの白いマウスを探してる人はこれがおすすめ
  • 大きいおかげで腕始点で動かせるから、マウス可動範囲の広いローセンシプレイヤーは使ったほうが良い

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次