PCで遊べる無料ゲーム(フリーゲーム)は数えきれないほどリリースされています。
シングルプレイでコツコツと遊べるゲームやチームで大規模なバトルが楽しめるゲームなど、種類が多くて何をプレイすれば良いのか少し迷ってしまいますよね。
そこで、今回は特におすすめのPCで遊べる無料ゲームをランキング形式でTOP10までご紹介します。

>>ジャンル別の人気PCゲームおすすめランキング(別ページへ)
PCで遊べる無料ゲームおすすめランキング
早速、おすすめのPCで遊べる無料ゲームを10個ピックアップしてランキング形式でご紹介していきます。
話題のゲームや新作のゲームなどもご紹介しますので、参考にしてみてください。
1位 World of Warships

ゲームタイトル | World of Warships |
公式サイト | World of Warships公式サイト |
公式Twitter | World of Warships公式Twitter |
運営会社 | Wargaming.net |
ジャンル | オンライン艦隊バトルゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- リアルな描写と大規模な艦隊戦が楽しめる
- 実在した各国の艦艇や建造計画があった架空の戦艦が多数登場
細部まで細かく描写された艦艇と迫力満点の艦隊戦が楽しめるオンライン艦隊バトルゲーム「World of Warships」。
World of Warshipsでは、最大12vs12の大規模な艦隊バトルが楽しめます。

グラフィックや効果音、臨場感など全てにおいて完成度の高い仕上がりとなっており、第1次世界大戦や第2次世界大戦で実際に活躍した戦艦や巡洋艦が多数登場します。
【基本プレイ無料】>World of Warshipsで遊んでみる
基本的なゲームモードはチームバトルなので、オンライン上のプレイヤーとチャットを使って連携を取りながら敵艦隊の壊滅を目指していきます。
また、自分の所有する艦艇の見た目のカスタマイズや強化が可能なので、自分好みの戦艦に仕上げて楽しむこともできます。

大規模な戦闘が好きな人に、おすすめのフリーゲームです。
- 10人以上のチームメンバーと連携しながら敵艦隊を撃沈していく楽しさがある
- 艦艇の種類で立ち回りや役割が変わる点は面白い
- マップ上の波打つ海や島なども最高レベルのグラフィックで魅力的
- リアルさを追求したゲームなので、戦艦などの速度がかなり遅くてサクサク感はない
- 照準をあわせながら偏差射撃をしたりと、ゲーム難易度はやや高めで苦痛
- 新たな艦艇の開放に途方もない時間と労力が必要で萎える
\公式サイトで最新情報をゲット!/
2位 Ib


ゲームタイトル | Ib |
公式サイト | Ib公式サイト |
公式Twitter | Ib公式Twitter |
運営会社 | kouri/Guertena art museum |
ジャンル | ホラーアドベンチャーゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- ホラー要素満載の脱出系アドベンチャーゲーム
- 不気味な現象が起こる美術館が舞台
インディーゲームデベロッパーkouri氏によって手掛けられた本格的なホラーが楽しめるホラーアドベンチャーゲーム「Ib」。
Ibは、2012年2月にPC専用のフリーゲームとしてリリースされたホラーアドベンチャーゲームです。


美術館に家族で訪れた主人公「イヴ」に待ち受ける数々のミステリーやホラーが存分に楽しめます。
また、脱出ゲームの要素があり、謎解きのパズルや脱出のヒントを探しながら不気味な美術館を探索していきます。
ゲームのBGMやプレイ画面など、全てにおいて存分にホラーな雰囲気が味わえ、イヴを追跡してくるキャラクターから逃げる要素は、鳥肌ものです。
また、こちらはフリー版となりますので、Steamで販売されているリメイク版とは異なりますので、ご注意ください。



ホラーゲーム好きの人であれば、大満足間違いなしのゲームです。
- ホラー要素のレベルや謎解きの難易度など、ゲームバランスが良い
- 2Dグラフィックならではの恐怖体験ができる
- 何も起こっていないのにゾクゾクする恐怖感は見事な作り
- 心臓の弱い方はご注意ください
- 早い人であれば、2~3時間で遊べてしまうのでボリュームはやや少なめ
- 3Dではないので、リアルな怖さとは少し違う
\公式サイトで最新情報をゲット!/
3位 Fall Guys


ゲームタイトル | Fall Guys |
公式サイト | Fall Guys公式サイト |
公式Twitter | Fall Guys公式Twitter |
運営会社 | Mediatonic |
ジャンル | バトルロイヤルゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- まるで運動会のようなハチャメチャな遊び方が魅力
- 最大60人による生き残りをかけたバトルロイヤルゲーム
ガンシューティング要素のない平和なゲーム性が特徴のバトルロイヤルゲーム「Fall Guys」。


プレイヤーは、何とも言えない緩さが特徴のFall Guysを操作して、最大60人で遊べる競技に参加し、生き残りをかけたバトルをしていきます。
競技には、徒競走や障害物走など運動会の種目のようなものが数多く用意されており、チーム戦の玉入れなども楽しむことが可能です。
各競技ごとに脱落者が決められ、最後の一人まで生き残ることができれば勝利となります。
また、操作も簡単でキャラクターの移動とジャンプさえ覚えれば、誰でも気軽に遊ぶことができます。



友達や家族を誘ってワイワイ遊ぶのにおすすめです。
- カオスな状況になりやすいゲームなので、笑いをこらえるのが大変。
- 勝っても負けても楽しめる珍しいバトロワゲームでした。
- ゆるキャラのようなFall Guysたちがとにかく可愛い
- Fall Guysの操作がもっさりしているゲームなので、思ったように動いてくれないときはイラつく
- 妨害を生きがいとしているプレイヤーもいるので、少し萎える
- 時には、友達と争わなくてはいけないので、完全に協力して楽しめるモードが欲しい
\公式サイトで最新情報をゲット!/
4位 Apex Legends


ゲームタイトル | Apex Legends |
公式サイト | Apex Legends公式サイト |
公式Twitter | Apex Legends公式Twitter |
運営会社 | Electronic Arts |
ジャンル | バトルロイヤルゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- 本格的なガンシューティングが楽しめる
- 特殊なスキルを使ったアクロバティックなアクション
近未来をイメージさせるマップやキャラクターが多数登場するバトルロイヤルゲーム「Apex Legends」。
Apex Legendsは、FPS視点で遊べるバトルロイヤルゲームで、最大60人が参加するガンシューティングが迫力満点で楽しめます。


ゲームモードは、3人で1組で戦うチーム戦や1人で戦う個人戦があるので、友達などを誘って遊ぶことも可能です。
また、「レジェンド」と呼ばれるキャラクターを操作して戦っていくのですが、レジェンドそれぞれに特有のスキルがあるので、スキルを活かした立ち回りが必要になります。



パルクールのようなスピード感もあるので、爽快なバトルを楽しみたい人におすすめの無料ゲームです。
- レジェンドのスキルは、どれもハッキリと違いがあるのでチームで相談しながら立ち回りを楽しめる
- キルタイムが早いゲームなので、バトロワ中の暇な時間が無くてよい
- スピード感が抜群なので、ほかのバトロワゲーのようなもっさり感は全くない
- PCのスペックやネット環境によっては、差が出るゲーム
- 下手くそだとまともにやっていけないくらいプレイヤーレベルが高い
- のんびりと遊べるゲームではないので、コントローラーの操作が苦手な人には不向きなゲーム
\公式サイトで最新情報をゲット!/
5位 ブループロトコル


ゲームタイトル | ブループロトコル |
公式サイト | ブループロトコル公式サイト |
公式Twitter | ブループロトコル公式Twitter |
運営会社 | バンダイナムコオンライン |
ジャンル | オンラインRPGゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- アニメ調の美しいゲームデザインが魅力的
- 自分の戦闘スタイルに合う6つのクラスから選んで戦闘が楽しめる
日本のアニメからヒントを得て描かれた魅力的なキャラクターや神秘の光に彩られた世界を舞台に壮大なストーリーが楽しめるオンラインRPGゲーム「ブループロトコル」。


ブループロトコルは、自由度の高いオープンワールド世界で、装備やキャラクターの育成を行いながらクエストを進めていくRPGゲームです。
最大の特徴は、オンライン上のプレイヤーと協力して、モンスターの討伐ができるところで、友達を誘って一緒に遊ぶことが可能です。
また、強力なモンスターの場合は、複数人が参加して討伐するので、迫力満点の大規模なバトルが体験できます。
ほかにも、採用されているバトルシステムがリアルタイムアクションなので、タイミングを図った攻撃や回避を行いながら、臨場感あふれるバトルが楽しめます。



ボリューム満点のコンテンツが用意されているので、長く遊びたい人におすすめの無料ゲームです。
- リアルタイムな戦闘システムなので、臨場感がたまらない
- アニメ調のグラフィックなので、新鮮さがある
- 仲間と共闘したりミニゲームもあるので、盛り上がりながらワイワイ楽しめる
- マップが広い割には、出現するモンスターがやや少ない
- キャラクターの育成要素が乏しい
- コミュニケーションツールが少ないので、仲間同士の場合はボイチャがいるかも
\公式サイトで最新情報をゲット!/
6位 The Sims™ 4


ゲームタイトル | The Sims™ 4 |
公式サイト | The Sims™ 4公式サイト |
公式Twitter | The Sims™ 4公式Twitter |
運営会社 | Electronic Arts |
ジャンル | シミュレーションゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- 「シム」と呼ばれるキャラクターを使って人生を謳歌していくシミュレーションゲーム
- プレイしながら様々な人間ドラマが楽しめる
キャラクターの人生を自由に操作し、コントロールできるシミュレーションゲーム「The Sims™ 4」。
The Sims™ 4は、作り出したキャラクターの欲求を満たしながら、メインのストーリーやクエストを行っていくシミュレーションゲームです。


欲求には、「食事」「睡眠」「娯楽」などリアルな人間をイメージさせるものが多くあります。
キャラクターの住居を建築をしたり、外の世界を体験させながら人との繋がりを作ったりして欲求を満たしてあげましょう。
欲求を満たしてあげながら、キャラクターの成長していく過程や人生を謳歌していく様子を楽しむことができます。



人生シミュレーター系のゲーム好きにおすすめの無料ゲームです。
- あまりクエストに縛られないゲーム性なので、自由気ままな生活が体験できる
- 人間の欲求がリアルにゲームに反映されているので、没入感がある
- キャリアや家族作りなど、やり込み要素も充実している
- 他人の人生を眺めているだけといった、単純なゲーム
- 一通りプレイすると同じことの繰り返しになるので飽きてくる
\公式サイトで最新情報をゲット!/
7位 僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE


ゲームタイトル | 僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE |
公式サイト | 僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE公式サイト |
公式Twitter | 僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE公式Twitter |
運営会社 | バンダイナムコ |
ジャンル | バトルロイヤルゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- 最大8チーム24人で遊べる対戦型バトルロイヤルゲーム
- アニメ「僕のヒーローアカデミア」のキャラクターが多数登場
「個性」と呼ばれる能力を使ってハチャメチャな殴り合いが楽しめるバトルロイヤルゲーム「僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE」。


僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLEは、銃などの武器を使うのではなく、キャラクターそれぞれが持っている「個性」と呼ばれる能力を使ってバトルしていくバトルロイヤルゲームです。
3人1組のチームを作ってバトルしていくゲーム性が特徴で、友達や家族で楽しめるおすすめのゲームとなっています。
また、スピード感抜群の戦闘アクションや迫力満点のスキル攻撃など、プレイヤーを魅了してくれる内容が充実しています。



比較的スペックの低いPCでも気軽に遊べるゲームとなっています。
- 戦闘アクションの派手さやキャラクターボイスで、さらにゲームが盛り上がる
- プレイ中に技のレベルあげなど、何かと忙しくてバトロワゲー特有の中だるみがなく楽しめる
- チームで連携しながら楽しめるので、友達との絆が深まった
- 野良チームだと、まともに連携がとれずクソゲーと化す
- キャラクターの強さのバランスが悪い
- 常に動き回らないといけないので大変
\公式サイトで最新情報をゲット!/
8位 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2


ゲームタイトル | 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 |
公式サイト | 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2公式サイト |
公式Twitter | 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2公式Twitter |
運営会社 | バンダイナムコ |
ジャンル | 対戦型格闘ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- 地上や宇宙のステージで最大6対6のオンライン対戦が楽しめる
- 機動戦士ガンダムシリーズの機体が350機以上登場
リアルなグラフィックと6vs6の大規模な戦闘アクションが魅力の対戦型格闘ゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」。


機動戦士ガンダム バトルオペレーション2は、4kに対応した最高クラスのグラフィックと高フレームレートを実現した快適プレイが魅力です。
ある程度のPCスペックが必要になりますが、戦場のリアルさを存分に味わえる豪華なゲーム仕様となっています。
また、最大6vs6のチームバトルが遊べて、ガンダムやザクなどの機体が入り乱れる乱戦を楽しむことができます。



圧倒的なクオリティのバトルが無料で楽しめる、おすすめのフリーゲームです。
- 機体数が多く、それぞれの特徴があるのでお気に入りの機体で出撃して楽しめる
- 機体の再現性がすごい
- 重厚感のある操作性が、さらにリアルさを出している
- PCスペックの問題もあって、カクつくときがある
- もっさりとした動きなので、サクサクと爽快感があるバトルとは少し違う
- 課金しないと、本当に欲しい機体が手に入らない
\公式サイトで最新情報をゲット!/
9位 KING OF CRABS


ゲームタイトル | KING OF CRABS |
公式サイト | なし |
公式Twitter | なし |
運営会社 | Robot Squid |
ジャンル | バトルロイヤルゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows/Mac |
- 最大100匹のカニで争うバトルロイヤルゲーム
- マップ上にいる生物を捕食しながら育成が楽しめる
カニが主役になった100人規模の戦闘が楽しめるバトルロイヤルゲーム「KING OF CRABS」。


KING OF CRABSのメインモードは、PvPのバトルロイヤルゲームとなります。
1匹のカニを操作して、マップ上に存在しているエビやヤドカリなどを狩りながら育成し、ポイントを稼いで最強のカニを目指すゲーム性となっています。
ほかにも武器や防具を拾って装備して強化することも可能で、高い戦略性も魅力の一つです。



カニたちによるハチャメチャなバトルが楽しめます。
- カニ同士の壮絶なバトルが笑える
- ピコピコハンマーが武器として登場したりと、ユーモア性にも優れたゲーム
- 簡単操作で誰でも気軽に遊べる
- ハチャメチャすぎて、プレイ画面のごちゃつき感が気になる
- 少しグロ要素もあるので、気持ち悪くなるときがある
- 見下ろし型の視点がやや見辛く、勝敗に影響を及ぼす
\公式サイトで最新情報をゲット!/
10位 COUNTER-STRIKE 2


ゲームタイトル | COUNTER-STRIKE 2 |
公式サイト | COUNTER-STRIKE 2公式サイト |
公式Twitter | COUNTER-STRIKE 2公式Twitter |
運営会社 | Valve |
ジャンル | タクティカルシューターゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | Windows |
- 特殊部隊チームとテロリストチームに分かれて、FPS視点の激しい銃撃戦が楽しめる
- 月間プレイ人口が3000万を超える大人気シューターゲーム
高解像度VFXの技術により、視覚的に楽しめる要素がグレードアップして帰ってきたタクティカルシューターゲーム「COUNTER-STRIKE 2」。


本作では。防衛を目的とした特殊部隊側と爆弾を仕掛けるテロリスト側に分かれたチーム戦が楽しめます。
防衛側は指定された場所を一定時間守り抜けば勝利となり、テロリスト側は爆弾の設置を目標に戦っていきます。
マップ上の設置物を利用しながらステルス行動でキルを狙ったり、強力な重火器を使用して正面突破するなどチーム戦ならではの戦略的な戦闘が、プレイヤーを熱くさせてくれます。



本格的なシューターゲームが楽しみたい人に
おすすめです。
- 武器の選択やチームでの行動など、戦略的な要素が豊富なので、飽きることなく遊べます
- 同接数がすごいので、マッチングに時間が掛からずサクッとプレイができます
- 本格的な戦闘が無料で気軽にプレイできる
- 血しぶきなどのグロ要素は強め
- Macでプレイできないのは悔しい
\公式サイトで最新情報をゲット!/
コメント