この記事ではKaiser Overseasからリリースされた歴史戦略シミュレーションゲーム「戦国ブシドー」を実際にプレイした結果をレビューしていきます。

現在メイン任務第10章までプレイ済みです。
忖度なくプレイ感をレビューしていきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

戦国ブシドーとは

戦国ブシドーは2024年5月15日にリリースされた歴史戦略シミュレーションゲームです。
ゲームタイトル | 戦国ブシドー~大野望の巻~ |
公式X(旧Twitter) | 戦国ブシドー公式X(旧Twitter) |
運営会社 | Kaiser Overseas |
ジャンル | 戦略シミュレーションゲーム |

本作は戦国時代を舞台にした大型歴史戦略SLGで、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康など200名以上の武将が登場しています。
公式では戦国時代を追体験と表記されていますが、どちらかというと内容はオリジナルストーリー寄りです。そのため、戦略ゲームが好きな方や好きな武将を育成したい方向けのゲームとなっていますね!

有名武将は声優陣も豪華でとても迫力があります!


ゲームシステムは他プレイヤーと競い合う戦争システムが採用されており、城を発展させ育成した武将を率いて土地を制覇したり奪ったりしていきます。
特徴はバトルの戦略性が非常に高いことで、武将の兵種・配置・武技など幅広い戦略をとることができますね。
戦略要素が多い分複雑に感じてしまう部分もありますが、チュートリアルや初心者向けの救済コンテンツがしっかり用意されているので、初心者の方でもプレイしやすいゲームとなっていますよ!



システムは複雑ですがその分、戦略勝ちした時の爽快感は抜群です!


戦国ブシドーのいいところ
まずは、実際にプレイした私が感じている戦国ブシドーのいいところを3つご紹介していきます。
兵種・配置・武技など戦略性の高いバトルを楽しめる


戦国ブシドーの最大の魅力はやはり、戦略性の高いバトルを楽しめることです。
まず、武将には兵種という要素があり、各武将は槍兵・騎兵・弓兵の3種に分かれています。この兵種は牽制(相性)関係で有利な兵種を攻撃することで、より高いダメージを与えることが可能です。
ただ、敵を攻める際はどの武将が配置されているのか分からないので、「偵察」を行う必要があります。偵察を行うことで、敵の武将や配置を見ることができるため、攻める際は偵察は必須ですね!



武将の配置位置によって攻撃する敵が変わるので、有利な武将を編成するだけでなく適切な位置に配置することも重要です。


武将には武技とステータスという要素があります。
武技はバトル中に発動するスキルで、最大4つまでセットすることが可能です。1つ目は固定なので変更出来ませんが、2~4つ目は自由に武技を選択できるので、同じ武将でも性能はかなり違ってきます!
また、ステータスはバトル中のダメージ量や行動順に影響するもので、シンプルに数値が高い程強いです。
武将のレベルが10の倍数になった時や星UPした時に10ポイント入手でき、自由に割り振ることができます。
武力に振ってダメージを伸ばしたり、先攻に振って行動順を早めたりなど、いろんな振り方が出来るのでポイントを入手したらどんどん割り振っていきましょう!



ステータス割り振りは1日1回無料でリセットできるので、気軽に振ってもやり直しはしやすいです。
初心者保護効果で序盤は安全にプレイ出来る


個人的に嬉しいなと思ったのが、この初心者保護効果でゲーム開始から一定期間様々な恩恵を得ることができます。
『初心者保護効果』
- 授業(武将経験値を100%交換、無料で4回)
- 開市(1:1で資源を交換可能)
- 挽春(一部の死亡兵が傷兵に変化)
- 勇壮(武将の負傷状態の減少)
- 微集(同盟脱退後のクールタイム減少) など
上記には表記されていませんが、この他にも停戦保護や体力消費倍増など、初心者プレイヤーを他のプレイヤーから保護する要素が満載で、序盤は安全に戦力を伸ばすことが可能です!



期間中は短期間で部隊を動かせるので、自身の城の周囲の土地はある程度抑えておきましょう!
最大200連ガチャでSSR武将を入手しやすい


戦国ブシドーでは武将はガチャから排出されますが、ログインや勢力値を伸ばすことで最大200連分のガチャアイテム(登用状)を入手することができます。
そのため、SSR武将も比較的入手しやすいです。
また、本作のガチャは5回毎にSR以上確定(SSR確定もあり)もあるので、SR武将であれば無課金でも星UPしやすいですね。
星UPすればステータスポイントを10ポイント入手出来るので、大幅に戦力を伸ばすことができます。運が良ければSSR武将を星UPすることも出来るため、是非頑張ってみてください!



ガチャアイテムはログインで70連、イベントで130連入手することができます!
戦国ブシドーの不満点
次に、戦国ブシドーをプレイしていて不満だなと思った点をご紹介していきます。
武将のレベルをあげるのに時間がかかる


個人的に1番きつかったのが、武将のレベル上げです。
まず、レベルをあげる手段が他の土地を攻めるしかなく、アイテムなどでレベルを手軽にあげることが出来ません。
初心者保護効果中であれば短期間で部隊を動かせるので割とレベルは上げやすいですが、効果が終わってからのレベル上げは1レベルあげるのにもかなり時間が必要でした。
一応救済処置として武将の経験値交換を行えますが、保護効果が切れると交換する経験値が7割になってしまい、3割が消滅してしまうので、レベル上げの労力を考えると中々難しいですね。



金貨を消費してもいいので、保護期間後も武将の経験値交換は10割で行って欲しかったです・・・。
建築にかかる時間を短縮するアイテムがない


長時間であれば逆に気にならないのですが、ゲーム序盤の1分や3分の建築も待たなければいけないので、非常にテンポが悪いです。
ただ、良い点もあって建築の短縮に金貨を使用する場合、20金貨固定で長時間の建築でも一瞬で終わらせることができます(上限不明)。1番時間のかかる天守のレベルアップもすぐに終わるので、その点はかなり楽だなと思いましたね!



金貨200でガチャ1回分なので、20金貨を多いと思うか少ないと思うかは個人によります・・・。
戦国ブシドーはこんな人におすすめ!


戦国ブシドーをおすすめできる方はこのような方です。
- 戦国武将が好きな方
- 戦略性の高いゲームが好きな方
- 戦争ゲームが好きな方
200名という大勢の武将が登場しているので戦国武将が好きな方であれば必ず楽しめると思います。
また、武将の相性・武技・配置など戦略性の高いバトルを楽しめるので、戦略性のあるゲームが好きな方にもおすすめできますね!
もちろん、他のプレイヤーと競い合う戦争ゲームなので、戦争ゲームが好きな方にもおすすめですよ!
逆に、おすすめできない方はこのような方です。
- 戦争ゲームが苦手な方
- 手軽に楽しみたい方
やはり攻めたり攻められたりするゲームなので、戦争ゲームが苦手な方にはおすすめしにくいです。
また、コンテンツが複雑な分慣れるまでどうしても時間がかかります。そのため、手軽さを求めている方にもあまりおすすめは出来ません。


- 初心者はバリアで安全に遊べる
- バトルの戦略性が高い
- 建築を短縮するアイテムがない
- 武将のレベル上げに時間がかかる
コメント