この記事ではKADOKAWA CORPORATIONからリリースされたセミオートコマンドバトルRPG「リゼロWitch’s Re:surrection」のリセマラ方法や最強サポートキャラについてご紹介していきます。
リセマラの必要性なども解説しているので、是非最後までご覧ください!
リゼロWitch’s Re:surrectionの高速リセマラ方法
リゼロWitch’s Re:surrectionの高速リセマラ方法をご紹介していきます。


ストーリーは全てスキップ出来ますが、戦闘チュートリアルは飛ばせません。


【受け取り可能なアイテム内訳】
・キャラガチャチケット×1
・魔虹結晶×5
・CM放送記念10連ガチャチケット×1(2024年12月5日まで)


【ユーザーデータの削除方法】
タイトル画面左のユーザーデータ削除をタップ
↓
削除を実行
↓
削除が完了したらリセマラ続行
所要時間 | 約5分 |
ガチャ回数 | 12回 |
難易度 | 難しい |
リセマラで狙いたい最強サポートキャラ
リセマラで狙いたい最強サポートキャラをご紹介していきます。
動くんじゃないのよ(星3)


消費マナ | 4 |
効果 | 2ターンの間、敵全体をスタン状態にする(命中率100%)。スタン効果時対象のスタン耐性アップ。 |
リセマラで狙いたい最強サポートキャラは動くんじゃないのよ(星3)です。
このキャラは2ターンの間敵全体をスタン状態にするという超強力な性能をしていて、様々な場面で活躍してくれます。命中率が100%なので安定したスタン付与が行える点も良いですね!
スタン状態は敵の行動を制限する状態異常ですが、本作ではマナの回復や行動に時間がかかるので、行動を制限するメリットが非常に大きいです。2回目は敵のスタン耐性が上がってしまうので安定しませんが、1回のバトルで2ターンの猶予が出来るのはかなり大きいですね。
ただ、マナの消費量が4と重めなので、同じバトルタイプのメインキャラを使用して消費マナを減少させた状態で運用するのがおすすめですよ!



とても優秀なサポートキャラですがCM放送記念10連ガチャチケットからは排出されないので、2回のガチャで狙う必要があります(星3確率は4.5%)。
有能メイドの癒し(星3)


消費マナ | 3 |
効果 | 味方全体に威力70%の回復を1回行う。ラックボーナスあり。 |
最強サポートキャラは動くんじゃないのよ(星3)ですが、有能メイドの癒し(星3)もかなり優秀です。
効果自体はとてもシンプルで味方全体に回復効果を与えることができます。消費マナは3とあまり高くありませんが、回復量は威力70%と高く設定されていて、気軽に使用しやすい全体回復効果となっていますね!
消費マナを減少できるレムや回復タイプのメインキャラで使用すると、より気軽に使用できると思います。
王国一の治癒術(星3)


消費マナ | 1 |
効果 | 味方全体に威力30%の回復を1回行う。ラックボーナスあり。 |
有能メイドの癒し(星3)と似ていますが、王国一の治癒術(星3)も優秀な効果をしています。
有能メイドの癒しと大きく違う点は消費マナと回復量で、こちらは消費マナが1と少ない代わりに回復量が威力30%と低く設定されていますね。
このサポートキャラの最大の特徴は、回復タイプのメインキャラに編成することで消費マナ0で使用可能な点です。リキャストが回る度に消費マナ0で使用できるので、消費マナが重いサポートキャラと同時編成しやすいのは大きなメリットだと思いますよ!
リゼロWitch’s Re:surrectionのリセマラの必要性


結論から言うとリセマラをする必要はありません。
1番の理由はゲームシステム的な問題で、本作では5枚のサポートキャラを編成して戦います。それぞれ効果やコストが異なりそれらを組み合わせながら戦っていくゲームなので、リセマラで1枚強力なサポートキャラを入手出来たとしても恩恵を感じにくいです。
もちろん、強力なサポートキャラは存在しているので、入手出来れば活躍することは間違いありあせませんが、労力に見合った恩恵ではないと思います。



操作キャラはゲームの進行と共に解放されていくので、リセマラで入手する必要はありません!
また、個人的に1番リセマラ向きのゲームではないなと思ったのが、ガチャ回数の少なさです。執筆時点ではCM記念の10連チケットが配布されているので12回引くことができますが、期間が終了すると2回しか引けなくなります。
リセマラ1周にあまり時間がかからないと言っても試行回数が2回では狙いのサポートキャラを当てるまでかなり時間がかかるので、そういった意味でもリセマラする必要はないのかなと思います!



キャンペーンなどでリセマラしやすい時は目当てのサポートキャラを狙ってリセマラしてみるのもアリですね。


コメント