この記事ではSmilegate Holdingsからリリースされたターン制RPG「アウタープレーン」を実際にプレイした結果をレビューしていきます。

現在メインストーリーEP3「森林ダンジョン」までプレイ済みです。
忖度なくプレイ感をレビューしていきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

アウタープレーンとは

アウタープレーンは2024年5月7日にリリースされたターン制RPGです。
ゲームタイトル | アウタープレーン |
公式サイト | アウタープレーン公式コミュニティサイト |
公式X(旧Twitter) | アウタープレーン公式X(旧Twitter) |
運営会社 | Smilegate Holdings |
ジャンル | ターン制RPG |

本作は異世界に召喚された地球人「ケイ」を主人公としたターン制RPGで、ケイの目的である復讐を果たすべく仲間と共に旅をするというストーリーになっています。
内容はかなり重めですが、疑心暗鬼な主人公と仲間たちが少しづつ絆を深めていく展開は、王道ながら先が気になる魅力がありますね!

130万文字を超えるストーリーや、キャラごとの外伝ストーリーも用意されておりとてもボリュームがあります!


バトルでは最大4人のキャラを編成して戦います。
キャラの行動順が回ってくることでコマンドを選択できる仕様で、行動順はキャラの速度によって変化するので、編成したキャラや敵によって行動順は変化しますね。
また、独自要素として仲間と連携する「チャーンスキル」やキャラのスキルを強化する「バーストスキル」が用意されています。
どちらも戦略の幅を広げてくれる面白い要素となっているので、戦略性の高いゲームが好き!という方には是非プレイしてみて欲しいです!
【基本プレイ無料】アウタープレーンで遊んでみる


アウタープレーンのいいところ
まずは、実際にプレイした私が感じているアウタープレーンのいいところを3つご紹介していきます。
ストーリーが充実しており世界観に入りやすい


アウタープレーン最大の魅力はやはりストーリーだと思います。
復讐ものなので人を選ぶかもしれませんが、仲間との絆を紡いでいく王道要素もあり、個人的にはとても面白かったです。異世界系の内容ですが、チュートリアルで主人公が復讐に至る経緯も分かるので、プレイヤーと主人公の気持ちが一致しやすいのも良いですね!



チュートリアルのストーリーがとても重要なので、スキップはおすすめしません。


また、本作にはメインストーリーの他にキャラごとにスポットライトを当てた「外伝ストーリー」が用意されており、キャラ1人1人の心情や背景を知ることができます。
中にはメインストーリーで描写されていないタイミングの内容を知れたりもするので、よりアウタープレーンの世界観に入り込みたい方は是非見てみてくださいね!
「バーストスキル」・「チェーンスキル」で幅広い戦略を楽しめる


アウタープレーンでは戦略性の高いバトルを楽しむことも出来ます。
特に独自要素であるバーストスキル、チェーンスキルは戦略の幅を広げてくれるとても面白い要素になっていますよ!
バーストスキルは使用することでキャラの通常スキルを大幅に強化することができます(発動にはAPが必要)。
レベル1・2・3の中から好きな効果を選ぶことができますが、レベルが高い効果程消費するAPも多いです。
その分、レベルが高い効果を発動するとそのレベル以下の効果も同時に発動出来るので、ここぞという時は高レベルのバーストスキルを使用し、こまめに使用したいときは低レベルのバーストスキルを使用したりと、状況に合わせて使い分けていきましょう!


チェーンスキルは仲間と協力して行う攻撃で敵の狂暴化を効率的に解除可能です。
まず、チェーンスキルには順番がありキャラによって、初手専用・汎用・トドメ専用の3種類に分けられます。特定の順番に配置することでチェーン効果を発揮でき、汎用の場合はどの場所でも効果を発揮できる仕様です!
序盤は敵も強くないので攻撃手段としての活躍が中心ですが、敵が強くなればなるほど重要度の増すシステムとなっており、高難易度でも戦略の面白さを味わうことができますね。



初手専用のキャラやトドメ専用のキャラが複数いるとチェーン効果を発揮できないキャラが出てくるので、バランスよく編成するのがおすすめですよ!
100連以上のガチャチケットなど配布特典が多い


本作はガチャを中心とした配布特典が非常に多いです。
チュートリアルをクリアしただけでも100連以上のガチャチケットを受け取ることができ、最高レアの星3キャラも余裕で複数体入手出来ちゃいます。更には、2日目・3日目のログインで合計80枚のガチャチケットも入手出来るので、ガチャの配布だけでもかなり多いですね!
この他にも、新規プレイヤー向けのログインボーナスや、メインストーリーを攻略することで入手出来る「星3ヴェロニカ」など、序盤で詰まることが一切ないくらいの配布量があるので、テンポよくプレイしたい方にはかなりおすすめのゲームです。



星3ヴェロニカは耐久系のキャラで、ストーリーを攻略すると超越素材(星up)も入手出来るので育成おすすめですよ!
アウタープレーンの不満点
次に、アウタープレーンをプレイしていて不満だなと思った点をご紹介していきます。
コンテンツが豊富すぎる


これは良い点でもあるのですが、本作はとてもコンテンツが多いです。
メインストーリー・外伝ストーリー以外にも、育成素材を入手出来るチャレンジや拠点を発展させていくアジトなどがあり、正直全てをこなすのは難しいと思います。
一応バトルはオート機能やスキップ機能があるので、こなすこと自体に苦はないものの、短くない時間がかかるのでモチベーションを維持するのは大変だなと思いました。



装備を集める周回要素もあるので、手軽にゲームをプレイしたい方には不向きですね。
課金パックの値段が高め


アウタープレーンをプレイしていると様々なお得パックが表示されるのですが、他のゲームと比べて若干割高に設定されています。
特にエーテルを直接購入する場合は、14,000円でエーテル4,600個(通常ガチャ換算で30連分)なので、直接購入するのは中々ハードルが高いです。
ただ、月パス系のパックは他のパックと比較するとかなりお得なので、課金する場合は月パス系がおすすめですね。



月パス(1,000円)は1ヶ月ログインする必要はあるものの、3,300エーテルを受け取れるため、値段効率はとても良いです。
アウタープレーンはこんな人におすすめ!


アウタープレーンをおすすめできる方はこのような方です。
- 美麗な3Dグラフィックでゲームを楽しみたい方
- ターン制RPGが好きな方
- ストーリー重視でゲームをプレイしたい方
アウタープレーンは美麗な3Dグラフィックでキャラが生み出されているので、グラフィックを重要視する方にはとてもおすすめです。
また、壮大なストーリーや外伝ストーリーで世界観に深く入り込めるので、ストーリー重視の方にもおすすめですね!



美麗な3Dグラフィックによる迫力のある戦闘や、独自要素による戦略性もあるので、全体的に完成度は高いと思います!
逆に、おすすめできない方はこのような方です。
- 手軽にゲームをプレイしたい方
- ストーリーにあまり興味がない方
ストーリーやコンテンツなど非常にボリュームがあるので、手軽にプレイするのは難しいです。
また、ストーリーを重視しているゲームなので、ストーリーに興味がない方からすると、世界観に入り込みにくく魅力は半減してしまうかなぁと思いますね。
コメント