【闇の戦争:ミステリー・レジェンド】体験レビュー&高速リセマラ方法の解説

ミステリーレジェンド レビュー

この記事ではSTARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENTからリリースされたストラテジーゲーム「闇の戦争:ミステリーレジェンドを実際にプレイした結果をレビューしていきます。

現在チャプター13までプレイ済みです。

高速リセマラ方法も解説しているので、これから始める方も、始めようか迷っている方もぜひ最後までご覧ください!

目次

闇の戦争:ミステリー・レジェンドとは

闇の戦争:ミステリー・レジェンドは、2024年1月5日にSTARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENTからリリースされたストラテジーゲームです。

ゲームタイトル闇の戦争:ミステリー・レジェンド
公式X(旧Twitter)闇の戦争公式X
運営会社STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT
ジャンルストラテジー
闇の戦争:ミステリー・レジェンド

闇の戦争:ミステリー・レジェンド

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料

本作は、闇の世界の住人をテーマにしたストラテジーゲームです。

ヴァンパイア・獣人・ハンター・ウィザードという4つの種族の中から好きな種族を選んでゲームを始めることができ、他のプレイヤーと強さを競いながら権力の王座を目指して戦っていきます。

選択した職業によって「種族ボーナス」が異なっているものの、そこまで大きな差ではないので基本的には好みの職業を選んで大丈夫ですね!

条件やダイヤモンドの消費は重いですが、ゲーム開始後も種族を変更することができます。

ゲームシステムは資源を消費して施設や兵を育成し、戦力を伸ばしていくというストラテジーゲーム定番のシステムです。

自身の領地内に様々な施設を建てることができ、建てた施設は自由に配置することができるので箱庭ゲーム感覚で発展を楽しむことができます。

また、施設は条件を満たすことでレベルアップすることも可能です。レベルアップすることで資源の生産効率などが上昇するため、建設とレベルアップを繰り返していくことが本作の基本となっています!

この他にもキャラを使用した探索バトルなどコンテンツはかなり豊富に用意されていますね。

ちなみに、コンテンツの中には同盟という他プレイヤーと協力する要素もあります。そのため、ソロで楽しむゲームというよりはマルチ寄りのゲームです!

闇の戦争の高速リセマラ方法

闇の戦争の高速リセマラ方法を紹介します。

STEP
闇の戦争をインストール
闇の戦争:ミステリー・レジェンド

闇の戦争:ミステリー・レジェンド

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料

まずは、闇の戦争:ミステリーレジェンドをインストールしましょう。

STEP
チュートリアルを進めてチャプター4までクリア
STEP
イベント「コミュニティに参加」で高級募集ガチャチケットを20枚受け取る

外部サイトに飛んでしまいますがなにもしなくても報酬は受け取れます。

【報酬内訳】

〇Facebookに移動で高級募集ガチャチケット×5

〇Discordに移動で高級募集ガチャチケット×5

〇X(旧Twitter)に移動で高級募集ガチャチケット×5

〇Vkontakteに移動で高級募集ガチャチケット×5

※報酬はメールに送られます!

STEP
お目当てのキャラが出なかったら「キャラクター切替」を行いリセマラ続行

1つのサーバーに最大2キャラクターまで作成可能です。

【キャラクター切替の手順】
  • ホーム画面左上のプレイヤーアイコンをタップ
  • 設定をタップ
  • キャラクターをタップ
  • 新しいゲームを開始をタップしキャラクターを作成
所要時間約10分
ガチャの回数高級募集20回
リセマラ難易度普通

リセマラ当たりキャラ

キャラ名強み
カイン・敵全体に攻撃しつつダメージの一部をHPに変換
・自身がダメージを受けるだけで味方全体の攻撃力をアップ
・部隊能力でドライバーのHPをアップ可能
エレーナ・敵全体に攻撃しつつ確率で恐怖(行動不可+被ダメアップ)を付与
・パッシブが攻撃、速度、貫通率アップと優秀
・部隊能力でドライバーのHPをアップ可能
ホーキンス・敵全体に攻撃しつつ確率で中毒(1ラウンドに1回ダメージ)を付与
・ダメージを受けると3ラウンド敵の攻撃力をダウン
・部隊能力でシューターのHPをアップ
ミニチェス十七世・攻撃力の高い敵1体を攻撃しつつダメージの一部をHPに変換し挑発(通常攻撃を引き寄せ)を付与
・致命ダメージを受けても一回だけ復活できる
・パッシブが防御、HP、回避率とタンク役として優秀な構成

リセマラは必要?

リセマラの必要性ですが無理して行う程ではないです。

というのも本作ではキャラを育成する際に専用の欠片を必要とします。この欠片は報酬やガチャで同じキャラが当たることで入手できるアイテムとなっていて、高レアキャラ程入手が難しいです。

高級募集でのレジェンダリーヒーローの確率が1.36%なので、リセマラで1体当てたとしても同じキャラを当てるのはかなり難しいですね。

そのため、リセマラで入手したレジェンダリーヒーローより、入手しやすいエピックヒーローの方が戦力になります。

もちろん、プレイを続けていく中でリセマラで入手したレジェンダリーヒーローが活躍する場面もあると思いますが、リセマラに時間をかけるより、先にプレイを初めて資源などを得た方が結果的にいいのかなと思います

闇の戦争:ミステリー・レジェンドのいいところ

まずは、実際にプレイした私が感じている闇の戦争:ミステリー・レジェンドのいいところを2つご紹介していきます

探索コンテンツと領地発展で違った遊び方が出来る

闇の戦争:ミステリー・レジェンドの基本は領地の発展ですが、ゲームを進めることで「探索」というコンテンツが解放されます。

探索では入手したキャラを最大5人まで編成して敵と戦うことができ、クリアすると資源や時間短縮アイテムといった便利なアイテムを入手可能です!

戦うと言っても操作する必要はなく全てオートで進行するので、プレイヤーが行うのはどのキャラを編成するのかという点だけになります。

倍速機能やスキップ機能でテンポがいいため、領地発展の片手間にプレイ出来るのもグットポイントです!

探索をクリアすることで得られる報酬には初回クリア報酬と探索収益の2種類があります。

初回クリア報酬は資源やダイヤといった豪華なアイテムを入手出来るのですが、探索収益ではキャラの育成に関するアイテムを入手できます。

この探索収益ですが少し特殊で探索をクリアしていくことで、入手出来る育成アイテムの獲得量を上昇させることが可能です。プレイしていなくてもどんどん報酬が溜まっていくので、放置ゲームのような感覚で楽しめますね。

探索収益の効率は長くプレイを続けるほど差が出てくるので、解放されたらはやめに攻略していくのがおすすめです!

同盟に加入することで様々な恩恵を得ることが可能

同盟は他のプレイヤー同士でチームを組んで助け合うことができるもので、本作をプレイするうえでは必須と言っても良いコンテンツです。

まず、同盟に入ると施設のレベルアップに必要な時間を短縮してもらうことができます。

ヘルプを押す→同盟メンバーがヘルプしてくれるという手順が必要なので必ず短縮できるわけではないですが、アイテムを使用せずに時間を短縮する唯一の方法となっていますね。

レベルアップにかかる時間を短縮するには、時間短縮アイテムを使用するか同盟メンバーにヘルプしてもらうかでしかないので、はやめに同盟に入るメリットは大きいです。

また、これは直接的なメリットではありませんが、同盟では一緒に戦ったり話したりといった交流を楽しむことも出来ます。

同盟に入ることでモチベーションの維持にもつながると思うので、長くプレイするという意味でも同盟への加入はおすすめです!

闇の戦争:ミステリー・レジェンドの不満点

次に、闇の戦争:ミステリー・レジェンドをプレイしていて不満だなと思った点をご紹介していきます。

施設のレベルを上げても見た目が変わらない

私的に1番不満だったのは施設のレベルを上げても見た目が一切変わらないということです。

領地の中心となる「タウンセンター」だけはスキン変更で見た目を変えられます。

もちろん、レベルが上がることで能力の強化は行われているのですが、見た目が初期から変わらないので領地が発展しているという感覚を味わいにくいなと感じました。

また、箱庭を自由にレイアウトする要素として装飾アイテムが用意されているものの、種類が10種類と少ないです。

10種類の装飾の内木が4種類とバリエーションが少ない点も残念です。

メインの要素ではないので仕方ないのかもしれませんが、折角レイアウト出来るようになっているので、もう少し装飾の種類があるともっと楽しめるなと思いました。

日本人プレイヤーが少ない

ゲームそのものに支障が出そうな点だと日本人プレイヤーが少ない点は影響が大きそうだなと思いましたね。

特に同盟関連は顕著で、ほとんどの同盟が海外プレイヤーで埋め尽くされています。一応、日本人プレイヤーもいますが圧倒的に海外プレイヤーの方が多いので、交流は難易度が高いなとプレイしていて感じました。

同盟VS同盟ではタイミングなど意思疎通が重要になってくるので、交流できないのはかなり痛手です。

また、日本でのリリースは2024年1月5日ですが海外では先行リリースされており、既にサーバーが100以上存在しています。

そのため、1つのサーバーの人口もそこまで多いわけではなく、より日本人プレイヤー同士の交流が難しいor小規模になっているのかなと思います。

闇の戦争:ミステリー・レジェンドはこんな人におすすめ!

闇の戦争:ミステリー・レジェンドをおすすめできる方はこのような方です。

  • ストラテジーゲームが好きな方
  • 同盟などの交流要素が好きな方
  • 箱庭ゲームが好きな方

上記3点の中でも交流要素が好きな方には特におすすめのゲームとなっています。やはり、同盟が重要なゲームなので、好きな要素と重要な要素が一致しているゲームはプレイしていて楽しいと思いますよ!

逆に、おすすめできない方はこのような方です。

  • マルチ要素の多いゲームが苦手な方
  • 資源の奪い合いが苦手な方

本作では相手の領地を攻めることで資源を奪うことができます。ただ、逆に奪われてしまうこともあるので、折角集めた資源が奪われたりするのが嫌だという方にはあまりおすすめできません。

また、マルチ要素の多いゲームなので、ソロでプレイするのが好きという方にもおすすめできないかなと思います。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次