現実の世界と連動したり、スタンプラリーのような遊び方があったりと、位置情報・GPS対応のゲームといっても様々な作品があります。
今回はその中でも、特におすすめの位置情報・GPS対応のゲームをランキング形式でTOP13までご紹介します。
外に出かけながらスマホゲームを楽しみたい人は必見です。
位置情報・GPS対応アプリゲームランキング
早速、おすすめの位置情報・GPS対応ゲームアプリをピックアップしてランキング形式でご紹介していきます。
最新の注目ゲームから少しマイナーな隠れ神ゲーまで幅広くご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
1位 信長の野望 出陣
アプリタイトル | 信長の野望 出陣 |
公式Twitter | 信長の野望 出陣 公式X(Twitter) |
運営会社 | コーエーテクモゲームス |
ジャンル | 位置情報ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 信長の野望シリーズに登場する歴代の名将たちも健在
- 住んでいる地域がリアルな戦国時代の戦場と化す
大人気シミュレーションゲーム信長の野望シリーズのGPS機能を使ったゲームアプリ「信長の野望 出陣」。
信長の野望 出陣では、武将の登用から編成、兵種の選択など細かい戦略要素が豊富にあり、位置情報を使った実際の街を歩き、拠点の制圧や住民との触れ合いが楽しめます。
街の至る所に出現する農民や商人と交流を深め、合戦や武将の登用に必要な小判、兵糧を獲得し、合戦の準備をすることが可能です。
拠点制圧するとレベルが上がり、部隊数上限の増加や編成できる武将の数が増え、さらなる大合戦が楽しめます。
一定のレベルの到達やストーリーを進めることで、「遠征」と呼ばれる機能を使えるようになり、実際に歩いて向かわなくても拠点エリアに行くことが可能になり、家にいても遊べるようになります。
合戦では臨場感あふれるBGMやキャラクターボイスで、ゲームを盛り上げてくれます。
- 序盤にリセマラ要素のあるガチャが引けるのは親切に感じた
- ミッションのクリアでSSR級の武将がもらえるのはありがたい
- 「遠征」が使えるようになると拠点まで歩かなくていいので、一気にゲームが楽になる
- 迫力のある合戦だけど、少し戦闘のテンポが悪い
- 常に起動させた状態でないとゲームが進行しない点はマイナス評価
2位 ポケモンGO
アプリタイトル | ポケモンGO |
公式サイト | ポケモンGO公式ホームページ |
公式Twitter | ポケモンGO公式X(Twitter) |
運営会社 | ナイアンティック |
ジャンル | 位置情報アプリゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- FPS視点でポケモントレーナーの気分が味わえる
- 他のプレイヤーと協力してジムトレーナーとポケモンバトルが楽しめる
スマホのGPS機能を使用して、あらゆる場所に出現するポケモンをGETしていく位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO」。
実際に存在する名所や旧跡を訪れ、生息しているポケモンを捕獲・育成し、ジムなどでポケモンバトルさせるゲーム性が人気のおすすめゲームです。
時間や天候などリアルタイムの現実と連動したゲームシステムを採用しており、状況や条件によって出現するポケモンが変化するので本家さながらの難易度の高いポケモン収集が楽しめます。
近所のコンビニなど気軽に行ける場所にもポケモンが出現するので、注意深く見てみましょう!
- 出先での新たなポケモンとの出会いが面白い
- ついでに観光地巡りもできるのでポケストップを回るだけでも楽しい
- とにかく出てくるポケモンが可愛い
- ポケモンを捕まえるのは楽しいが、労力やコストが掛かりすぎて結構大変
- 田舎に住んでいるものから言わすと、過酷なミッションが多くあるので達成できない
3位 モンスターハンターNOW
アプリタイトル | モンスターハンターNOW |
公式サイト | モンスターハンターNOW公式ホームページ |
公式Twitter | モンスターハンターNOW公式X(Twitter) |
運営会社 | カプコン/ナイアンティック |
ジャンル | リアルワールドハンティングアクションゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 歴代のシリーズに登場したモンスターが現実世界に出現
- 位置情報を使って近くのハンターと共闘
現実の世界に出現したモンスターを、仲間たちと共に狩猟する新作リアルワールドハンティングアクションゲーム「モンスターハンターNOW」。
現実の世界を実際に探索し、採集ポイントで装備の制作に必要な素材の調達や、突如現れるモンスターとの激しいバトルが醍醐味のおすすめゲームとなっています。
友人や家族を誘って一緒に狩りを楽しむこともできますので、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。
最新のAR技術が使用されていて、その場にモンスターがいるかのような臨場感が味わえます。
- さすがモンハンの新作と感じるクオリティの高さ
- グラフィックや戦闘のテンポ・スピード感など歴代のモンハンシリーズと遜色ない
- ついついゲーム目的で散歩してしまうレベル
- がっつり遊ぶたいなら常に歩いて移動しなくてはいけない
- 少しアイコンが多いため操作ミスが起こってしまう
4位 ドラゴンクエストウォーク
アプリタイトル | ドラゴンクエストウォーク |
公式サイト | ドラゴンクエストウォーク公式ホームページ |
公式Twitter | ドラゴンクエストウォーク公式X(Twitter) |
運営会社 | スクウェア・エニックス |
ジャンル | 位置情報RPGゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- コマンドバトルを採用した迫力満点のバトルシステム
- 「ながら歩行」を抑止する戦闘自動化「WALKモード」搭載
お馴染みの世界観やバトルシステムはそのままに、プレイヤーが現実世界を舞台にドラクエの冒険ができる位置情報RPGゲーム「ドラゴンクエストウォーク」。
「歩くこと」が大切で、歩くスピード以外は制限が掛かるため、モンスターとのエンカウントが停止します。
逆に、歩けば歩くほどモンスターとのエンカウントが増え、経験値を上げてレベルアップしていくといったRPG要素も楽しめます。
ほかにも福引でレアな装備が手に入ったり、モンスターの収集が楽しめたりと、遊べる要素が豊富に用意されているので、長く遊ぶことが可能です!
ドラクエシリーズを遊んできた人にも是非プレイしてほしい、おすすめの位置情報RPGゲームです。
転職機能もあり、バランスを意識したパーティー編成を心掛けるとモンスターとの闘いを有利に進めることができます。
- 位置情報を使うアイデアは、ドラクエと抜群の相性だと思う
- モンスターを仲間にできたり、本来のドラクエの楽しさも充実している
- 正しく歩数がカウントされていないときが、稀にある
- 夏場はイベントクリアの為に歩き続けるのが結構過酷
5位 Pikmin Bloom
アプリタイトル | Pikmin Bloom |
公式サイト | Pikmin Bloom公式ホームページ |
公式Twitter | Pikmin Bloom公式X(Twitter) |
運営会社 | 任天堂/ナイアンティック |
ジャンル | AIアクション/位置情報ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 苗を植えて、歩いた分だけピクミンが成長していくゲーム
- ピクミンから集めた花を植えて、街をお花畑にできる
プレイヤーが歩くことでピクミンが育ち、誕生したピクミンにおつかいを頼むことができる位置情報ゲームアプリ「Pikmin Bloom」。
1日の始まりは、苗をセットすることから始まり、苗を植えたら実際に街を歩いてみましょう。
歩いていると珍しいピクミンに遭遇したり、一緒についてくるピクミンがアイテムを拾ってきたりと色々な出来事がプレイヤーを待っています。
ピクミンの愛らしさに癒されながらプレイしてみてはいかがでしょうか。
ピクミンを大量に誕生させて、ピクミン軍団を作る楽しさがあります!
- ピクミンが可愛いので、お散歩が楽しくなりました
- 「ここに行かなければならない」といった目的地がないので、好きなときに気軽に遊べる
- 花植え作業で、友達との交流が増えた
- 便利機能が追加されて満足ではあるものの、少しゲームの動作が重くなった
- 雰囲気を楽しめるゲームであって、中身はさほど大したことはない
6位 陰陽百鬼物語GO
アプリタイトル | 陰陽百鬼物語GO |
公式サイト | 陰陽百鬼物語GO公式サイト |
公式Twitter | 陰陽百鬼物語GO公式X(旧Twitter) |
運営会社 | NetEase Games |
ジャンル | 位置情報RPG |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 「陰陽師本格幻想RPG」を題材にした位置情報ゲーム
- 妖怪があふれる街を歩いて妖怪を育成しよう!
陰陽百鬼物語GOは「陰陽師本格幻想RPG」を題材にした位置情報ゲームです。
実際に住んでいる街が妖怪があふれる街に変貌しており、「陰陽師シリーズ」の世界観を存分に味わいながらゲームをプレイすることができます!
本作は位置情報ゲームなので、歩くことで敵が出現していきます。敵を倒すことで銭貨や素材を入手出来る仕様で、それを使用して妖怪を育成することが可能です!
バトル形式はコマンドバトルなので外でプレイするのが難しい人もいるかと思いますが、歩いているだけでアイテム収集やバトルを行ってくれる放置モードがあるため、プレイはとてもしやすい印象ですね。
ちなみに、妖怪はタップすると近づいてくるので、家にいるだけでも妖怪を倒すことは出来ますよ!
地図上に妖怪が沢山いるのが位置情報ゲームの中でも新鮮で楽しいです!
- 育成とバトルが面白いです!
- 戦術だったり式神の強化などもRPGより戦いやすい、適度に難しいから、攻略が楽しい!
- 家から出て歩いても楽しめるし、家から出なくても式神を退治できるから、最高!
- 強敵イベントの種類が少ないですし、外に出ても同じ敵をひたすら倒すみたいな感じになっちゃってます
- 天井高すぎ&ガチャ更新早すぎてついていける人かなり絞られると思います
7位 ランドノーティカ
アプリタイトル | ランドノーティカ |
公式サイト | ランドノーティカ公式ホームページ |
公式Twitter | ランドノーティカ公式X(Twitter) |
運営会社 | Randonauts Co. |
ジャンル | 位置情報ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 目的地はランダムに指定され、プレイヤーの冒険が始まる
- 新感覚のゲームシステム「世界初の量子生成セルフアドベンチャー・リアリティーゲーム」
「ランダムに生成される目的地を冒険する」といった斬新な特徴がある位置情報ゲーム「ランドノーティカ」。
「世界初の量子生成セルフアドベンチャー・リアリティーゲーム」というキャッチフレーズの通り、プレイヤーは未知なる場所へと冒険に出かけることになります。
tikTokでは、多数の危険な場所への案内や遺体を発見したといった噂や報告がされており、かなりインパクト強めの位置情報ゲームと言えます。
ドキドキ感を味わいたいという人には、おすすめの位置情報ゲームです。
プレイしたら最後、日常の風景が変わります。遊ぶ際は安全面に注意して深入りしすぎないよう気を付けましょう!
- 近所でも行ったことがない場所が指定され、新しい発見があって楽しめる
- 知らない目的地に行くハラハラ感がたまらなく楽しい
- 事件でニュースになった場所が目的地に指定されたときはビビった
- ショッキングな出来事にまきこまれるかもしれないので注意
- 墓地が目的地になって焦った。小さい子供には危険かも
ランキングはまだまだ続きますが、気になるゲームがなかったら別ジャンルのスマホゲームも探してみてください。
8位 Ingress Prime
アプリタイトル | Ingress Prime |
公式サイト | Ingress Prime公式ホームページ |
公式Twitter | Ingress Prime公式X(Twitter) |
運営会社 | ナイアンティック |
ジャンル | 位置情報ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 位置情報機能とAR技術を駆使し、仮想空間で2つの陣営に分かれ戦闘が繰り広げられます。
- スタイリッシュなデザインと独特のグラフィックがプレイヤーを魅了します。
現実世界を舞台にレジスタンスとエンライテンドと呼ばれる2つの陣営に分かれ陣取り合戦をしていく位置情報ゲーム「Ingress Prime」。
プレイヤーは、2つの陣営のどちらかを選択し、位置情報の機能を使って至る所に点在している敵陣営のポータルやコントロールフィールドを目指します。
敵陣営のポータルやコントロールフィールドを破壊し自分の陣営の影響力を拡大していくことがゲームの目的で、
プレイヤーはリアルタイムで状況を判断し、行動しなくてはなりません。
現実世界を舞台に、世界中のプレイヤーと壮大な陣取り合戦を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ポータルを3つ結ぶことによってコントロールフィールドが作成でき、陣営の影響範囲が拡大します。
- 自分のエリアを死守する使命感が湧いてきて、熱くなれる
- SNSを使って味方陣営とコミュニケーションを取りながら楽しくプレイできる
- ゲームに終わりが見えないので、自分の移動できる範囲のエリアで自己満足して楽しむしかない
- さっぱりとした作りなので、キャラゲーのような楽しみ要素はない
9位 駅メモ
アプリタイトル | 駅メモ |
公式サイト | 駅メモ公式ホームページ |
公式Twitter | 駅メモ公式X(Twitter) |
運営会社 | モバイルファクトリー |
ジャンル | 位置情報ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 魅力的な美少女キャラクターが登場
- 実際に存在する駅に行ってコレクションしていく
全国9100か所以上の駅を対象にチェックインしてコレクションをしていく位置情報ゲームアプリ「駅メモ」。
駅メモは、実際の駅に訪れてチェックインすることでその駅をコレクションできます。
通勤・通学などのついでにプレイができるので、ゲームに時間が割けなくても楽しむことが可能です。
ストーリー機能である「でんこの日常」は、でんこたちとの旅のエピソードや日常生活を一緒に共有し絆を深めることができます。
そのほか、陣取りゲームの要素もあるので、ほかのプレイヤーが陣取っている駅では白熱のバトルが発生し、盛り上がることができますよ。
特定のイベントで「でんこ」が手に入るので、お気に入りのでんこと交流することもできます。
- イベントが豊富なので毎日の通学でも楽しくプレイできる
- 単純にでんこが可愛いのでハマってしまいました
- チェックインに回数制限があるので、長時間の乗車では尽きてしまう
- 定期券の購入など課金要素が案外多くて不親切に感じる
10位 Jurassic World アライブ!
アプリタイトル | Jurassic World アライブ! |
公式サイト | Jurassic World アライブ公式ホームページ |
公式Twitter | Jurassic World アライブ公式X(Twitter) |
運営会社 | Ludia Games(Jam City) |
ジャンル | 位置情報ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- マップ上にあるDNAを集めて恐竜を作成できる
- 恐竜を含めた100種類以上の生物が登場
ジュラシックワールドの世界観を忠実に再現した位置情報ゲーム「Jurassic World アライブ!」。
圧倒的なグラフィックと滑らかな恐竜の動きなど、細部にまでこだわりを感じさせる作りで、プレイヤーを魅了してくれます。
また、AR技術を使用して映し出された恐竜は、その場に存在しているかのようなリアルさがあるので、大迫力の恐竜を拝むことができますよ!
特定の生物の組み合わせで、ハイブリッド型の恐竜が作れるので、自分好みの恐竜作りが楽しめます。
- どんな恐竜ができるのかドキドキしながら楽しめる
- 散歩ついでにと思って始めたが、恐竜を作る楽しさにハマり、今ではゲームの為に散歩しています
- グラフィックは過去にないくらいキレイだが、その分少しゲームが重たくなった
- PvPバトルは、一方的な展開になりやすいので、ランク形式にして欲しかった
11位 XR City – LOST ANIMAL PLANET
アプリタイトル | XR City – LOST ANIMAL PLANET |
公式サイト | XR City – LOST ANIMAL PLANET公式ホームページ |
公式Twitter | XR City – LOST ANIMAL PLANET公式X(Twitter) |
運営会社 | NTT QONOQ/IMAGICA EEX |
ジャンル | 位置情報ゲーム/AR |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 絶滅した動物たちの化石を発掘し、復元させることでコレクションできる
- 恐竜にサーベルタイガー、三葉虫などたくさんの古代生物が登場
位置情報機能を使用して現実世界を歩き回り、化石を発掘しコレクションしていく位置情報ゲーム「XR City – LOST ANIMAL PLANET」。
プレイヤーはGPSを使って特定の発掘ポイントまで向かい、化石を発掘して古代生物の復元を目指します。
復元した古代生物は、最新のAR技術を駆使して現実世界に投影することができ、リアルな生物を眺めて楽しむことができます。
プレイヤー同士のバトルはないので、小さいお子さんでも安心して楽しめて、おすすめです。
- 色々な古代生物を知ることができるので、知識が増えた
- AR技術が優秀で、まるでその場にいるかのようなリアルさがある
- 特定のスポットでしか出現しない仕組みは、地域差が出るので改善してほしい
- リアルすぎて、気持ち悪い生物もたくさんいる
12位 国盗り合戦
アプリタイトル | 国盗り合戦 |
公式サイト | 国盗り合戦公式ホームページ |
公式Twitter | なし |
運営会社 | Mynet Games Inc. |
ジャンル | 位置情報ゲーム/スタンプラリーゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 全国600以上の地域に足を運び、位置情報を送信するとその場所を統一できるスタンプラリーゲーム
- 散歩した数や距離によって大名などの称号が与えられるゲーム性
実在する600以上の地域、3000以上のお城に訪れスタンプを手に入れる位置情報ゲーム「国盗り合戦」。
GPS機能をONにして「国盗りボタン」を押すだけで、簡単にその領土を獲得できるので誰でも気軽にゲームを楽しめます!
獲得した領土は、ゲームの画面から城を建造したり城下町を発展させて楽しむことができます。
旅行のついでにスタンプラリーして楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 位置情報を送信するだけなので、操作が簡単でわかりやすい
- 城下町の育成は、箱庭ゲーム感もあって楽しい
- チュートリアルのようなものがないので、ゲームシステムを理解するのに苦労した
- ゲーム画面の装飾などに物足りなさを感じる
13位 Landlord GO: Trade Real Estate
アプリタイトル | Landlord GO: Trade Real Estate |
公式サイト | Landlord GO: Trade Real Estate公式ホームページ |
公式Twitter | Landlord GO: Trade Real Estate公式X(Twitter) |
運営会社 | Reality Games LTD |
ジャンル | 位置情報ゲーム/AR |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 実際に存在する建物がゲームのマップに追加され、購入することができる
- 建物からの収益を得て資産を形成していく経営シミュレーションも楽しめる
ゲーム内に表示される実際の建物を購入し、利益をあげていく位置情報ゲーム「Landlord GO: Trade Real Estate」。
端末の位置情報ゲームを使用すると、実際に存在する近所のお店の情報が表示され購入することができます。
自分で購入する以外にも、エージェントを派遣して遠方の物件を購入することも可能で、あなただけの帝国を築き上げて楽しめます。
お店の購入・売却を繰り返して利益を上げていくこともできるので、考えて遊べる戦略性の高いゲームアプリです!
- 物件を購入して利益を出していくゲームシステムは斬新
- キャッシュ残高画面でお金が貯まっていく様子を見ているだけでも楽しめる
- 日本語表記と英語表記が混ざっているので、英語がある程度わからないときつい。
- 解説はあるけど、少しシステムを理解しづらい
14位 Peridot
アプリタイトル | Peridot |
公式サイト | Peridot公式ホームページ |
公式Twitter | Peridot公式X(Twitter) |
運営会社 | ナイアンティック |
ジャンル | 位置情報ゲーム/スタンプラリーゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 謎の生物「ペリドット」を飼いならして、位置情報を使った現実世界で冒険が楽しめる
- ペリドットとコミュニケーションをとったり、成長していく姿が見れる
永い眠りから目覚めたプレイヤーが、絶滅の危機にあっている謎の生物「ペリドット」と共に現実の世界を冒険する位置情報ゲーム「Peridot」。
ペリドットは、ペットのように懐いて飼うことができるので、食べ物をあげたりして絆を深めましょう。
複数のペリドットを飼うことも可能で、新たなペリドットが産まれてくることもあり、遊び方の幅が増えます。
現実世界に映し出されたペリドットの可愛い写真を撮って、友達や家族に自慢してみてはいかがでしょうか!
SNS上で写真を共有できるので、ご家族で遊ぶのにもおすすめです。
- 謎に包まれた生物「ペリドット」が意外と可愛い
- ペリドットが障害物を交わしたときは、AR技術の高さを感じた
- ペリドットの成長スピードが早すぎて、じっくり楽しめなかった
- カメラのスペック次第ではまともに遊べない
【サービス終了】DEFY: サイバークエスト
アプリタイトル | DEFY: サイバークエスト |
公式サイト | DEFY: サイバークエスト公式ホームページ |
公式Twitter | DEFY: サイバークエスト公式X(Twitter) |
運営会社 | DEFY Labs |
ジャンル | 位置情報ゲーム |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応OS | iPhone/Android |
- 未来的な美少女キャラクターが登場
- 未来都市をイメージしたスタイリッシュなデザインが魅力
革命組織DEFYの一員となって、巨大悪徳企業「Future Systems」に立ち向かっていく位置情報ゲームアプリ「DEFY: サイバークエスト」。
ARを駆使した戦闘では、銃を使ったガンシューティングを楽しむことが可能です。
キャラクターやプレイ画面、ガジェットなど、登場する全てのものが近未来を想像させる作りでプレイヤーを魅了してくれます!
サイバーパンクな世界観を楽しみたい人におすすめの作品です。
- ドローンを遠方に飛ばしてアイテム回収できる機能が楽で良い
- サイバーパンクな世界観がリアルと混ざって興奮する
- 育成要素があれば、もっと楽しめる気がする。
- 開発途中ということもあり、一部機能が使用できなかった
コメント