【賞金付き】eスポーツ・大会が開催されている人気スマホゲーム一覧

eスポーツ・賞金付きの大会が開催されている人気スマホゲーム一覧

PCゲームはもちろん、スマホゲームでも様々なタイトルがeスポーツ化して大会が開かれています。

本記事では、賞金付きの大会が開催されている人気スマホゲームと各大会の賞金額などについて解説していきます。

目次

eスポーツ・大会が開催されているスマホゲーム7選

早速スマホでプレイできるeスポーツゲームを紹介します。

スマホで遊べてガチでやり込めば大会賞金まで狙えるので、プロゲーマーを目指したい方や大会観戦が好きな方はぜひ参考にしてください。

モンスターストライク

モンスターストライク
アプリタイトルモンスターストライク
公式サイトモンスト公式サイト
公式Xモンスト公式X
運営会社XFLAG
ジャンルひっぱりハンティングRPG
価格基本プレイ無料
対応OSiPhone/Android
大会の賞品総額3,000万円(優勝賞金1,500万円)

「モンスターストライク」は自身のモンスターをひっぱって弾くだけの簡単操作で敵を倒すゲームです。

ソロプレイはもちろん最大4人での協力プレイが可能で、友達と一緒に楽しく遊ぶこともできます。

モンストチャンピオンシップ

そんなモンストでは年に一度「モンストグランプリ」が開催されており、東京/大阪/名古屋/仙台/福岡の5都市で予選大会が行われます。

4人1組という条件はあるものの、高校生から参加できるのでモンストをプレイ中の方や真剣にプロを目指したい方は是非挑戦してみてください!

また現地ではグッズ販売などのイベントもありますので、遊びに行ってみるのも面白そうです。

モンスターストライク

モンスターストライク

XFLAG, Inc.無料

★★★★★★★★★★

パズル&ドラゴンズ

パズル&ドラゴンズ
アプリタイトルパズル&ドラゴンズ
公式サイトパズドラ公式サイト
公式Xパズドラ公式X
運営会社Gungho
ジャンルパズルRPG
価格基本プレイ無料
対応OSiPhone/Android
大会の賞品総額500万円(優勝賞金300万円)

「パズル&ドラゴンズ」はスワイプ操作のみで行える簡単なパズルで敵と戦うステージ制のパズルRPGです。

スマホゲームブームの先駆けと言ってもいいゲームで、もうサービス11年目とスマホゲームの中では非常に長寿なゲームとなっています。

パズドラチャンピオンシップ

パズドラの大会は「アマチュア大会」と「プロ大会」に分かれて開催されています。

アマチュア大会を制することでプロライセンスを獲得でき、大会賞金が出る「パズドラチャンピオンズカップ」に出場できるようになります。

長寿ゲームだけあり強豪プレイヤーも多い本作ですが、パズドラが好きな方/やり込んでいる方は是非挑戦してみてください!

パズル&ドラゴンズ

パズル&ドラゴンズ

GungHo Online Entertainment, Inc.無料

★★★★★★★★★★

荒野行動

荒野行動
アプリタイトル荒野行動
公式サイト荒野行動公式サイト
公式X荒野行動公式X
運営会社NetEaseGames
ジャンルTPSバトルロイヤルゲーム
価格基本プレイ無料
対応OSiPhone/Android/PC
大会の賞品総額2,000万円(優勝賞金1000万円)

「荒野行動」はTPS(3人称視点)のバトルロイヤルゲームです。

プレイヤー達は決められたステージの中で最後の1チームになるため、物資を集めて銃撃戦を繰り広げます。

荒野チャンピオンシップ

荒野行動では年に一度「荒野CHAMPIONSHIP」が開催されます。

5~6名でチームを組んでエントリーできるので、普段からよく荒野行動をプレイするフレンドがいる方やチームに参加している方は是非挑戦してみてください!

また日本ではFPSやバトルロイヤルゲームがよく流行っているため、荒野行動で得た経験値は他のゲームにも活かすことができるでしょう。

荒野行動-スマホ版バトロワ

荒野行動-スマホ版バトロワ

NetEase Games無料

★★★★★★★★★★

TEAMFIGHT TACTICS

チームファイトタクティクス
アプリタイトルTEAMFIGHT TACTICS(TFT)
公式サイトTFT公式サイト
公式XTFT公式X
運営会社Riot Games
ジャンルストラテジーゲーム
価格基本プレイ無料
対応OSiPhone/Android/PC
大会の賞品75,000ドル(約1000万円)

「TEAMFIGHT TACTICS」は8人対戦でオートバトルのストラテジーゲームです。

プレイヤー達は何度もぶつかり合い、100HP失ったプレイヤーから脱落していくというバトルロイヤルの要素も兼ねています。

TFTチャンピオンシップ

本作では年に一度「TFT Championship」が開催され、世界各国の強豪が集まる中2023年大会では日本人の「title」選手が優勝し大盛りあがりを見せました。

あまり馴染みのあるジャンルでは無いかもしれませんが、難しいアクションやテクニックなどは存在していないのでアクションゲームに自信が無い方にもオススメのゲームです。

特に日本人優勝によって界隈が盛り上がっている今は参入のチャンスかもしれません!

TFT: チームファイト タクティクス

TFT: チームファイト タクティクス

Riot Games無料

★★★★★★★★★★

Shadowverse

シャドウバース
アプリタイトルShadowverse
公式サイトシャドウバース公式サイト
公式Xシャドウバース公式X
運営会社Cygames
ジャンル対戦型オンラインTCG
価格基本プレイ無料
対応OSiPhone/Android/PC
大会の賞品最高総額2億8000万円(優勝賞金1億5000万円)

「Shadowverse(シャドウバース)」はオンラインで他プレイヤーと戦えるTCG(トレーディングカードゲーム)です。

2021年には総額「2億8000万円」という多額の賞金が用意された大会「Shadowverse World Grand Prix」が開催されました。

ShadowverseWorld Grand Prix

2023年では春・夏・秋・冬それぞれ1000万円の賞金がでる「RAGE Shadowverse2023」が開催されており、国内産ゲームの中では大会賞金となっています。

また先日新作の「Shadowverse: Worlds Beyond」が発表され、まだまだ盛り上がりを見せる本作となっていますのでカードゲームが好きな方は是非挑戦してみましょう!

シャドウバース (Shadowverse)

シャドウバース (Shadowverse)

Cygames, Inc.無料

★★★★★★★★★★

IdentityⅤ(第五人格)

IdentityⅤ
アプリタイトルIdentityⅤ(第五人格)
公式サイト第五人格公式サイト
公式X第五人格公式X
運営会社NetEaseGames
ジャンル非対称対戦型マルチプレイゲーム
価格基本プレイ無料
対応OSiPhone/Android/PC
大会の賞品170万元(3380万円)

「IdentityⅤ」は他のプレイヤーを追いかける「ハンター」と逃げ回る「サバイバー」に分かれて対戦する鬼ごっこのようなゲームです。

日本でも人気の同ジャンルゲームに「Dead by Daylight」があり、現在盛り上がっているジャンルの一つです。

コールオブジアビス

第五人格では複数の国内大会と、年に一度世界大会である「Call Of The Abyss」が開催されています。

本作はキャラや衣装などが可愛らしく作られており、「Dead by Daylight」の怖い雰囲気がちょっと…という方でも安心して遊べるゲームとなっていますので。こういったゲーム性が好きな方は是非遊んでみてください。

Identity V

Identity V

NetEase Games無料

★★★★★★★★★★

Arena of Valor

Arena of Valor
アプリタイトルArena of Valor(アリーナ・オブ・ヴァラー)
公式サイトアリーナ・オブ・ヴァラー公式サイト
公式Xアリーナ・オブ・ヴァラー公式X
運営会社Tencent Games
ジャンルMOBA(マルチプレイオンラインバトルアリーナ)
価格基本プレイ無料
対応OSiPhone/Android/Nintendo Switch
大会の賞品総額50万ドル(約7200万円)

「Arena of Valor」は5vs5の2チームに分かれて敵の本拠地の破壊を目指すMOBAジャンルのゲームです。

日本ではそこまで普及しているゲームではありませんが、世界では2017年に最もDL数の多いゲームとして有名になるなど世界的には人気の高いゲームです。

Arena of Valor International Championship

本作は年に一度世界大会である「Arena of Valor International Championship」を開催しています。

課金要素では一切強くなれず、チームワークや操作、ゲーム理解力などかなり実力が求められるゲーム性となっていますので「これから本気でeスポーツに挑戦してみたい!」という方にオススメのゲームです。

アリーナ・オブ・ヴァラー

アリーナ・オブ・ヴァラー

Level Infinite無料

★★★★★★★★★★

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次