この記事ではFUNDOLL GLOBALからリリースされた冒険シミュレーションRPG「キャットファンタジー:猫娘冒険RPG」を実際にプレイした結果をレビューしていきます。
※キャットファンタジーはiOS版・Android版の他にも、Windows版がリリースされています。

現在メインストーリー4-13までプレイ済みです。
忖度なくプレイ感をレビューしていきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
キャットファンタジーとは

キャットファンタジーは2024年9月19日にリリースされた冒険シミュレーションRPGです。
ゲームタイトル | キャットファンタジー:猫娘冒険RPG |
公式X(旧Twitter) | キャットファンタジー公式X(旧Twitter) |
運営会社 | FUNDOLL GLOBAL |
ジャンル | 冒険シミュレーションRPG |

本作は擬人化した美少女猫が多数登場する冒険シミュレーションRPGです。
ラグドール・中華系ミックス・マヌルネコといった実際に存在するネコが擬人化していて、キャラはそれぞれの特徴を受け継いだ可愛い見た目をしています。

リリース時点で20種類以上の猫が登場しています!


バトルはターン制のカードバトルが採用されていて、毎ターンランダムに配布されるカードを上手く組み合わせながら戦っていきます。
先攻後攻が戦力値の高い方で決まる仕様な為、育成の重要度はかなり高めですが、カードの合成や強力な必殺技SPスキルを駆使することで格上にも勝つことは可能です!
ちなみに、SPスキルの演出はどのキャラも非常に力が入ったものになっているので、是非お気に入りのキャラを見つけて使用してみてくださいね。



シンプルなシステムですが属性・形態・役割など要素は多めです。
キャットファンタジー3つのいいところ
まずは、実際にプレイした私が感じているキャットファンタジーのいいところを3つご紹介していきます。
カードを選択・合成していく戦略性の高いバトルシステム!


上記で書いたようにバトルシステムはターン制のカードバトルが採用されていて、画面右の2×4マスの枠に毎ターンランダムでカードが配布されます。
キャラは最大4人まで編成可能で、それぞれ2種類のカードを所持しているので、8種類のカードをプレイヤーは使用することができますね。
ちなみに、1ターンに選択出来るカード数はキャラの生存数によって変わります。1キャラ倒れるだけでかなり不利になるので、ヒーラーの重要度は結構高めです!


バトルシステムの最大の特徴は同カードが隣接すると合成出来ることです。
同カードかつ同ランクのカードが縦か横に並ぶと自動的に合成され、ダメージや効果を上昇させることができます。ランクは3段階で白→紫→金の順で高くなっていきますね!
ランダムにカードが配布されるシステム上狙ったカードを金まで合成するのは難しいものの、その分強力なカードになるので狙える時はどんどん狙ってみてください。



高ランクのカードを使用するとSPスキルの発動に必要なSPを多く獲得できるので、いかに上手く合成するかが勝利の鍵になってきます!
豊富なコンテンツでやり込み要素満載!


本作はコンテンツが豊富に用意されていて、メインストーリーやキャラの育成以外にも、レストラン経営や釣りといったコンテンツを楽しむことも出来ます!
中でもレストランは料理を作ったり、内装を変更したりとカスタマイズ性が非常に高く、自分好みのレストラン経営を行うことが可能です。
また、レストランは基本的には2D表示なのですが、モードを切り替えることで3D表示にすることも出来ます。主人公を操作して自身のレストランを探索することも出来るので、是非自分だけのレストランを作ってみてくださいね!



この他にも猫を操作して謎解きをする「白塔夢境」などまだまだコンテンツは用意されていますよ!
配属特典(300連無料ガチャ)・初心者イベントなど特典が多い!


初心者向けのコンテンツは主に2つで、配属特典と初心者イベントの2つが用意されています。
特に配属特典は35日間ログインすることで合計300連ガチャを無料で引くことができるので、恩恵が非常に大きいです。ログイン7日目・30日目ではSSRキャラを入手出来るようになっている為、必ずログインだけでも行っておきましょう!
次に初心者イベントですが、こちらは7日間毎日ミッションが解放されていくタイプのイベントになっています。ミッションを達成することで報酬を入手出来るだけでなく、目標としても丁度良い難易度になっているので、解放されたらどんどん進めていくのがおすすめですね。



7日目で入手出来るSSRナイトクラウンはオンライン報酬や初心者イベントでも入手可能です。
キャットファンタジー2つの不満点
次に、キャットファンタジーをプレイしていて不満だなと思った点をご紹介していきます。
限定キャラの入手や昇格を行うのが難しい


本作ですが通常ガチャと限定ガチャでは必要なアイテムが異なっていて、限定ガチャを引くには特化結晶が必要になります(配属特典で貰えるのは通常ガチャに必要な常態結晶です)。
特化結晶は入手方法が常態結晶と比べると少なく、10連分溜めるのも結構難しいので、限定キャラを入手するのは無課金だと非常に大変です。
また、キャラには昇格という要素があり、同キャラを当てると入手出来る専用のアイテムを使用することで、ステータスやスキルを強化できます。強力な育成要素ですが限定キャラを2体当てるのは無課金じゃなくてもきついので、他の入手手段があるともっとプレイしやすいのかなと思いますね・・・。
スタミナが不足気味で育成が進まない


本作には属性相性の要素があり、拮抗した戦力値になると属性有利を取ることが重要になってきます。
その為複数のキャラを育成する必要があるのですが、スタミナの供給量が少なく序盤から育成素材不足になりがちです。毎日4回スタミナ配布があるものの、まだ足りていないかなといった感じですね。
ただ、スタミナの量を増やしたとしても素材の要求量が増えると同じ問題が発生してしまうと思うので、放置報酬のようなスタミナを消費せずに育成素材を入手出来るコンテンツなどが良いのかなと思います。



「掃討」という機能がある為スタミナの消費は簡単です。
キャットファンタジーはこんな人におすすめ!


キャットファンタジーをおすすめできる方はこのような方です。
- 猫が好きな方
- 擬人化系ゲームが好きな方
- ターン制バトルが好きな方
猫を題材にした擬人化系ゲームなので、猫が好きな方・擬人化系ゲームが好きな方にはとてもおすすめです。他の擬人化系ゲームと比べても猫要素が多い為、猫好きの方はハマること間違いなしですね!
バトルシステムはカードを選択・合成するターン制バトルが採用されています。シンプルなだけでなく戦略要素もしっかり用意されているので、戦略性の高いバトルを楽しみたいという方におすすめです。
逆に、おすすめできない方はこのような方です。
- 手軽にプレイしたい方
- テンポよく攻略していきたい方
豊富にコンテンツが用意されているので、手軽にプレイしたいという方には少しおすすめしにくいです。
また、育成素材が現状不足気味でキャラの育成が間に合わないことが多い為、テンポよく攻略していきたいという方にもおすすめしにくいかなと思います。



改善点はあると思いますが、高グラフィック・演出の良さ・コンテンツの充実度など完成度は非常に高いゲームだと思いますね。




- コンテンツが多くてやり込み要素が多い
- 初心者イベントなどの特典が豊富
- 戦略性の高いバトルが楽しめる
- 限定キャラの入手が難しい
- テンポよく攻略できない
コメント